| 
      
       | 
      
      
        
          
            | 車両形式 | 
            4ドアセダン GC10T(AT)型 | 
           
          
            | L×W×H | 
            4,400×1,595×1,390 | 
           
        
       
      
        
          
            | WB | 
            2,640 | 
            Tr | 
            1,325/1,320 | 
            地 | 
            170 | 
           
          
            | 燃 | 
            50L | 
            Wt | 
            1,095(1,115)kg | 
            乗 | 
            5 | 
           
        
       
      
        
          
            | エンジン | 
           
          
            | 種類 | 
            L20型:水冷4st 直6SOHC | 
           
          
            | 排気 | 
            1,998cc 78.0×69.7mm 8.6:1 | 
           
          
            | 馬力 | 
            115ps/5,600rpm | 
           
          
            | トルク | 
            16.5kgm/3,600rpm | 
           
        
       
      
        
          
            駆動系
            
              
                
                  | 駆動 | 
                  F・R | 
                  変速 | 
                  4MT/3ATⒻ | 
                 
                
                  | サス | 
                  4独・MFSⒸ/STⒸ | 
                 
                
                  | タイヤ | 
                  6.45S-14 4P | 
                  ブレーキ | 
                  Di/Dr | 
                 
                
                  | 価格 | 
                  866,000円(921,000円) | 
                 
                
                  | 備考 | 
                  通称:ハコスカ又は愛のスカイライン | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
      スカイラインは、1957年から製造・販売している乗用車。3代目”C10型”(1968-72)は、最初は1500のSTDとDXのみ。すぐに、2000GT(105ps)を追加。1969年以降日産のL20型エンジンを搭載する全車種で新設計のシリンダーヘッド搭載エンジンに順次切り替わり、115ps(レギュラーガソリン仕様)となった。データは1971-72年版を参照。()内はAT車。展示車の表示は、105ps/5,200rpm,16.0kgm/3,600rpm。 |