![]() |
![]() |
なかがわ水遊園9 世界の川(友好地域に棲む魚たち) |
![]() |
![]() |
F02 浙江省に棲む魚たち1 | |||||
|
![]() |
タイワンタナゴ | |||
Paracheilognathus himantegus | |||||
Taiwan-bitterling | |||||
コイ目コイ科 | |||||
![]() |
コヒガイ | ||||
Sarcocheilichthys parvus | |||||
− | |||||
コイ目コイ科 | |||||
![]() |
コクレン | ||||
Aristichthys nobilis | |||||
Bighead carp | |||||
コイ目コイ科 | |||||
F03 浙江省に棲む魚たち2 | F04 浙江省に棲む魚たち3 | ||||
|
|
||||
![]() |
アオウオ | ![]() |
チョウセンブナ | ||
Mylopharyngodon piceus | Macropodus ocellatus | ||||
Black carp | Roundtail paradisefish | ||||
コイ目コイ科 | スズキ目オスフロネムス科 | ||||
![]() |
エンツュイ | 未確認 | ツチフキ | ||
Myxocyprinus asiaticus | Abbottina rivularis | ||||
Chinese sucker | Chinese false gudgeon | ||||
コイ目サッカー科 | コイ目コイ科 | ||||
F05 ヴォークリューズ県に棲む魚たち1 |
|||||
|
|||||
![]() |
タイリクスナモグリ | ![]() |
オオバナウグイ | ||
Gobio gobio gobio | Chondrostoma nasus | ||||
Gudgeon | Common nase,Sneep | ||||
コイ目コイ科 | コイ目コイ科 | ||||
![]() |
ローチ | ![]() |
テンチ | ||
Rutilus rutilus | Tinca tinca | ||||
Roach | Tench | ||||
コイ目コイ科 | コイ目コイ科 | ||||
F06 ヴォークリューズ県に棲む魚たち2 | F07 インディアナ州に棲む魚たち1 | ||||
|
|
||||
![]() |
ヨーロッパオオナマズ | ![]() |
パンプキンシード | ||
Silurus glanis | Lepomis gibbosus | ||||
Wels Catfish | Pumpkinseed | ||||
ナマズ目ナマズ科 | スズキ目サンフィッシュ科 | ||||
![]() |
ロングイヤーサンフィッシュ | ||||
Lepomis megalotis | |||||
Longear sunfish | |||||
スズキ目サンフィッシュ科 | |||||
F08 インディアナ州に棲む魚たち2 | |||||
|
![]() |
スポッテッドガー | |||
Lepisosteus oculatus | |||||
Spotted gar | |||||
ガー目ガー科 | |||||
![]() |
ロングノーズガー | ||||
Lepisosteus osseus | |||||
Longnose gar | |||||
ガー目ガー科 | |||||
![]() |
フライヤー | ||||
Centrarchus macropterus | |||||
Flier | |||||
スズキ目サンフィッシュ科 |
![]() |
なかがわ水遊園9 世界の川(友好地域に棲む魚たち) |
![]() |
![]() |