ヨコエソ
Sigmops gracilis
ヨコエソ亜目ヨコエソ科ヨコエソ属
(横
?)/Slender fangjaw
標本
110122 東海大学海洋科学博物館11-3
by Ryo
水族館等:
海洋科学博物館11-3深海への適応
分布:
北海道の太平洋岸〜相模湾,駿河湾,土佐湾,北太平洋の亜熱帯〜亜寒帯。水深約100〜500m。中深層遊泳性。
特徴:
体長12cm。臀鰭基底は長く、背鰭基底長の2倍以上。脂鰭がなく、背側発光器がある。
備考:
「エソ」は旧字では「
」だったが、最近では「狗母魚」や「狗尾魚」と書かれるらしい。