オハグロベラ
Pteragogus aurigarius
ベラ科モチノウオ亜科オハグロベラ属
歯黒遍羅/−
010609 東伊豆赤沢小浦鼻-10(♂) 091010 西伊豆大瀬崎湾内-15(幼) by Ryo 素人が作ったお魚図鑑
130727 東伊豆川奈B-14 080705 東伊豆川奈B-5 by Ryo
分布: 佐渡,千葉県及び島根県以南,インド・西太平洋域。温帯の環境によく適応した種類。西日本の磯の普通種。海藻の茂った岩礁域に単独生活。
特徴: 体長20cm。雌雄ともに体高がやや高。雌雄の体色差が著しく、色彩変異も多い。雄は鱗が黄色に縁取られ、背鰭の前部2棘が糸状に伸長。
備考: 伊豆ではそこら中にいる。オスは結構異様な風貌。ちょっと悪趣味なイメージ。
昔はカンムリベラ亜科だったが、いつの間にかモチノウオ亜科に移転している。確かに以前から外観的にはこっちに近い感じがしていたので、個人的にはOK。 また、昔は”Pteragogus flagellifer”,Cooktailfish,Cocktail wrasseとされていたが、今は別種になったらしい。とはいえ、何処が違うんだ?ということで、ここでは混じっている可能性が高い。

水族館等
のとじま水族館08 本館7ガラモ場
160514 のとじま水族館8-3

010603 東伊豆富戸ヨコバマ-10(♂) 010714 東伊豆富戸ヨコバマ(♀) 010813 東伊豆網代キッテ根(幼) 030803 東伊豆富戸ヨコバマ(婚姻)
051010 西伊豆黄金崎B(幼) 070902 西伊豆土肥通り崎B-6(幼) 080927 東伊豆海洋公園-15(幼) 081004東伊豆海洋公園-15(稚)