|
分布: |
宮城県志津川から静岡県伊豆半島下田にかけての太平洋岸。分布域が極めて狭い。潮間帯の潮溜まりやアマモ場、ガラモ場。 |
特徴: |
体長12cm。体は細長く、側扁。背鰭と臀鰭、尾鰭は連続し、腹鰭はない。背鰭後半部と臀鰭には三角形状の斑紋、あるいは不明瞭な暗色帯が連続。 |
備考: |
初めは「オオカズナギ」という近似種に行き当たったが、分布域が「熊本県天草付近、愛媛県宇和島市、兵庫県香住町、大阪府岬町」等かなり限定され、関東では見られそうになく、更に調べて行くとこいつにぶち当たった。
「オオカズナギ」が有名なようだが、この仲間はみな、大きな口を開けて縄張り争いをするらしい。 |
|
|
101023 鴨川sw3-3 |
|
120618 下田海中水族館4 |
|