シズミイソコケギンポ
Neoclinus chihiroe
コケギンポ科コケギンポ属
(沈磯?)苔銀宝/−
090718 東伊豆海洋公園-5 by Ryo 素人が作ったお魚図鑑
  眼上皮弁 鰓蓋上部 胸鰭基底
コケギンポ 3本,樹枝状に分枝 記載無し 腹鰭が一様に黒褐色
アライソコケギンポ (頭部に不定形の小枝状の皮弁) 黒色斑 明瞭な黒点
シズミイソコケギンポ 3本,樹枝状に分枝 記載無し 中央に小黒点 口内が黄色
分布: 千葉県,神奈川県,和歌山県,冨山湾。沿岸の岩礁域,低潮線直下から水深10〜25mの岩穴や穿孔貝などの孔。
特徴: 体長7cm。背鰭第1・2棘間に黒点、眼上皮弁は3本,樹枝状に分枝。胸鰭基部中央に小黒点。
備考: 口内が黄色って言う点が気になる。一応そのような色になっている気がするものを選んでみた。
参考: コケギンポは遺伝子的な分析まで行うと、アライソコケギンポ,シズミイソギンポとコケギンポの3つに分けられるそうですが、外観からはほとんど分からないそうです。また、資料があまり見当たらず、それぞれの特徴も統一されていないようです。
全身写真の場合、胸鰭基底の小黒点及び撮影した水深(-25m)あたりからこいつではないかと。他のは水深が浅いのでかなり疑問なのですが・・・。
080927 東伊豆海洋公園-25 070421 西伊豆浮島B-5 050827 西伊豆土肥通り崎B-4