ツバサハゼ
Rhyacichthys aspro
ハゼ亜目ツバサハゼ科ツバサハゼ属
翼鯊/Loach goby
淡〜海 参考 20180910 美ら海1-5水辺の生物 by Ryo 素人が作ったお魚図鑑
分布: アジアとオセアニア。インドネシア、フィリピン、ニューギニア、ソロモン諸島、台湾、日本(屋久島、奄美大島、沖縄島、石垣島、西表島)。
両側回遊性。成魚は渓流域に生息し、とくに急流を好む。
特徴: 体長20(max25)cm。体側に側線管を有し、腹鰭は大きく左右に分かれ扇状。平たい頭と、扇状で大きく、翼のような胸鰭を持ち、外見的にはコイ目のタニノボリ類に似る。体色は緑褐色。鱗は櫛鱗で、堅い。形態的にはハゼ亜目のなかで原始的とみられる特徴を持つ。
備考: 扁平した体と、大きな胸鰭は、速い流れの中での生活に適応。
ツバサハゼ科は側線や尾部の骨格にハゼ類の原始的な特徴を残すグループであり、ハゼ亜目では最も初期に分岐した系統であると考えられている。
環境省レッドリストでは絶滅危惧TA類。
水族
館等:
沖縄美ら海水族館サンゴ礁への旅1-5
新江ノ島水族館28今上陛下のご研究2
淡〜海 参考 181210 新江ノ島水族館28研究 by Ryo