ムカデミノウミウシ
Pteraeolidia semperi
マメウラシマガイ準綱裸側上目裸鰓目
枝鰓亜目オオミノウミウシ上科
ヨツスジミノウミウシ科ムカデミノウミウシ属
(百足蓑?)海牛/−
030615 沖縄本島水納島ポートサイド
by KJ
080823 東伊豆IOP砂-20(幼)
by Ryo
分布:
インド・西太平洋:房総半島以南。潮間帯からやや浅い砂礫底まで。
特徴:
体長19cm。体地色は半透明の褐色から半透明の紫色。体は非常に細長い。
背面に白色の斑紋が入るもの、正中線上に水色の縦線が入るもの、これを欠くものなど様々。背側突起の各群は扇状に並ぶ。基部が黄白色になるものも見られる。背側突起の色は青色から褐色まで変異に富む。頭部に黄白色の色帯が入る。触角は体地色と同じ色で先端が紫色になる。口触手は長いムチ状。途中に紫色の輪が並ぶ。
備考:
バリエーションが多く、まだまだ隠蔽種が含まれている可能性がある。
ミナミエダウミヒドラなどを食し、刺胞を背側突起に貯め込み身を守る。
オオムカデミノウミウシの提唱
ムカデミノウミウ シに比べて、背側突起基部が大きく肥厚。背側突起は先端に向かって丸くカール。腹足縁や口の周囲、口触手に小さな白斑が散る個体が多い。200 mm に達する。などで、分類されようとしているらしい。
水族館等
鴨川シーワールド3-3
外房の海1(アマモ場)
101023 鴨川sw3-3
000818 Hawaiiオアフ島Kahe
Mahe沈潜
040806 Malaysiaティンゴル島
040806 Malaysiaティンゴル島
050429 Philippinesセブ島
リロアン
070210 東伊豆海洋公園-20
080302 東伊豆八幡野B-15
080823 東伊豆海洋公園砂-20
110503 マレーシアカパライ島
110813 Indonesiaスラワジ島
レンベAer_Prang2-6
110814 Indonesiaスラワジ島
レンベAer_Bajo1-19
120604 フィリピンルソン島アニラオ
Kirbi's Rock-12
141012 フィリピンミンドロ島PG
Giant Clams-17