2002/08/04(日) さすがは夏休み
(東伊豆 富戸ヨコバマ)
No 器具 温度[℃] 時間 水深[m] 環境 透明度
[m]
タンク スーツ 気温 水面 水中 entry exit 潜水 平均 最大 Boat 天気
0148 Al10L 5W+3B 29   24 10:56 11:35 39 8.2 14.3 × C   10
0149 Al10L 5W+3B 29   22 13:25 14:05 40 9.1 16.4 × C   10

夏休み+日曜日
天気はどんより曇り空、でも最近の気温を考えれば、むしろこの方が正解。まずは、今回初参加のSさんと、Jyunちゃんを拾って東京駅へ。Sさんは、これが1年半振り、しかも初FUN。と言うことで、今日は、いろいろな人が楽しめる富戸ヨコバマ。東京駅では、あっちゃん,Keikoちゃん、後一人、・・・・・、来た来た、カッキー。計3人が加わり、総勢7人。みんな乗り込んだところで、霞が関から高速へ。何??、”渋谷線事故”、”渋滞”???。しょっぱなからこれ、でも今は夏休み、しかも今日は日曜日、それなりの覚悟が必要かと・・・。案の定、事故渋滞を抜けても連続走行。少しは遠慮して欲しかったけど、願い空しく、横浜から入る車も切れ目なし。小田原東パーキング到着も、いつもより30分以上の遅れ。急いで朝食を食べ出発、石橋出口渋滞の表示は無し、ラッキー、って渋滞してるじゃない。やっと出られても、詰まったり走ったり、結局富戸到着は9時50分。帰りを考えるとちょっと恐い!!。

デビュー!!
今回、伊豆初デビューは3人、Sさん、Keikoちゃんとカッキー。最初は施設案内。着替えが終わった男性陣は、場所取り先発隊。時間が時間だけに、厳しいかと思いきや、思ったほどの混雑はない。周囲を見まわすと、いつもとちょっと客層が違うような・・・。この時期、しかも日曜日、家族サービスや講習が多いのかな???。時間も押しているので、さっさと支度して行くことに。まずは1本目、何か様子が違う、何処までいっても砂地に出ない。それもそのはず、この2週間で海藻が生え、ちょっとした草原に。海の景色は本当に変わりやすい。最初に迎えてくれたのは、クロホシイシモチ。この時期はアツアツの時期?、やけにペアが多い。いつもは多いソラスズメダイは少なめ。カワハギやベラ系も少ない。キタマクラはいつもの通り。黄色い小さい魚がチョロチョロ、モンツキハギの幼魚らしい。「こら、逃げるな!」、動きが素早く、写真に収まってくれない。大きいところではイトフエフキやイラなども。水深は14m、そろそろSさんのエアが半分、この辺から戻ることに。まずは定石、浅めの岩の方へ移動。ここからのんびり戻り始める。ちょっと不安定に右へ左へ上へ下へ。上を見上げると、レーダー妨害?、銀色にキラキラ輝くのはカタクチイワシの群。前方にはチョウチョウウオ発見。エキジット口の下へ戻ってここで休憩。上の方を見ていると、スズメダイの群が2つ,メジナの群,マアジが数匹と次々通過。こういう観察の仕方も有りと言うことで。エキジットはロープ伝い、進んでいくと目の前をニザダイが通過。ところでSさん、こっちこっち、エキジットはロープの左側。一般的にビーチは満ち潮の方がエキジットが楽、今回はラッキー。

た、助けて〜〜〜!!!
まずは休憩を十分に、その間に腹ごしらえも。桃にトウモロコシにetc.ect.、超豪華。差し入れはJyunちゃん、さすが!!、ご馳走様です。周りの人が減って来た、やっぱりこんな日は早帰りが多い?。いやいや僕等が遅れ気味。こちらはこれから、1時を回ってそろそろ準備開始。さあ、出発。2本目は真っ直ぐテトラ方面へ。今度は完全な砂地、短いフロートをたどりながら進む。沖へ向かい緩く流れている。ヒヤッ、気持ち良い、水が冷たくなってきた。見えて来たのはイカの産卵礁、もちろんこれは別の場所。ここでムレハタタテダイと遭遇。あれ、一匹変なのが混入、小さなヒラニザだ。さっきは気持ち良かった水温も、長くいると・・・。ついでにエアの関係からテトラは断念、岩場の方へ移動開始。砂場にチョコンとエイ発見。イズヒメエイの子供。岩場が見えて来た、後方が付いてこない?。カッキーとKeikoちゃんはコウベダルマガレイとお戯れ!、可愛そうな彼は逃げる一方。岩場はクロホシイシモチとイトヒキベラの領地。おうおう、どけどけ?、割り込んで来たのはコロダイ一家。バックには光の明細?、これはカタクチイワシの群。最後はアオヤガラ一家、最近はこの辺を根城にしてる?。ロープを伝ってエキジット口へ。ヨコバマはこの辺りでも魚が多い。アイゴにニザダイ、これはウミタナゴ。

これが本当の夏休み+日曜日?
帰り支度を済ませるともう3時。遅目の食事は、川奈の海女の小屋に決定。今回はアジサシと青海苔の味噌汁。磯の香りを堪能して後は東京へ一直線・・・、のはずが、さすがは夏休み+日曜日。こんなとこから・・・!、伊東市を抜けるとすぐさま渋滞。長浜海岸が頭。これを抜けると熱海を先頭にまたまた渋滞。真鶴道路は渋滞10kmって全線?、旧道を良くことに。案の定、新道は入ってすぐに渋滞、旧道が正解。調子良く走っていると結局合流。大分距離は稼げたけど、これならもう一本、旧々道という手も・・・。やっとのことで大磯パーキング到着が6時半。急いでログ付けして出発。まだまだ渋滞、厚木先頭に伊勢原。東名もいつもの通り。厚木インターを入るとポツリポツリ、更にボツボツ、一気にザーザー、バシャバシャドドー。な、なんだこれは!!!、バケツの底が抜けたような大雨。空にはカミナリがピカピカ、これで本当に帰れるのだろうか・・・。途中西川口から入電、この天気は関東全域?、あっちも土砂降り。幸い、東京料金所から先、道路の方は空いているみたい,。これなら東京駅10時も夢じゃない。ところが、再びドドドドドド〜〜、こらはさっき以上???。頼むから誰も事故らないで!!!。願いが通じたのか、10時過ぎには東京駅到着、雨も小降りに。最後にちょっと近道のつもりの首都高が工事渋滞というおまけ付き。これは愛嬌と言うことで。本当にお疲れ様でした。

モンツキハギ
アップ
Sさん
仲良し
お子様
ちょっと一息
乾杯!
ここから?
あ〜ん!!
バシャバシャ
ドドドドド〜

魚148 クロホシイシモチ/カミナリベラ/ソラSD/オオスジイシモチ/コスジイシモチ/トラギス/カサゴ/ウツボ/スズメダイ/ヒメジ/ウミスズメ/ダテハゼ/ハナハゼ/キュウセン/ササノハベラ/イトフエフキ/ニザダイ/モンツキハギ/アイゴ/キタマクラ/オハグロベラ/アオヤガラ/タカノハダイ/ミギマキ/キンセンイシモチ/イトヒキベラ/マアジ/チョウチョウウオ/メジナ/ナガサキSD/オトヒメベラ/カタクチイワシ/ヒラニザ
魚149 クロホシイシモチ/カミナリベラ/ソラSD/オオスジイシモチ/コスジイシモチ/トラギス/カサゴ/ウツボ/スズメダイ/ヒメジ/ウミスズメ/ダテハゼ/ハナハゼ/キュウセン/ササノハベラ/ニザダイ/アイゴ/キタマクラ/オハグロベラ/イトヒキベラ/コウベダルマガレイ/コロダイ/アオヤガラ/カワハギ/イズヒメエイ/カタクチイワシ/ムレハタタテダイ/ウミタナゴ/アオリイカの卵