2000/09/16(土) 台風直撃!?
(東伊豆 八幡野ビーチ)
No 器具 温度[℃] 時間 水深[m] 環境 透明度
[m]
タンク スーツ 気温 水面 水中 entry exit 潜水 平均 最大 entry 天気
0065 Fe10L 5W1P 28   26 10:40 11:26 46 5.4 10.1 ビーチ 15
0066 Fe10L 5W1P 28   26 12:39 13:28 49 5.2 8.6 ビーチ 12

台風??
台風接近中?。実際波もちょっと高めだし、天気も悪い。取り敢えず八幡野へ直行。途中渋滞で時間を食い下の駐車場には停まれず、上の駐車場へ。ついたとたん雨が大降りに。こうなりゃもう濡れて行くしかない。車内で着替えて、後は水も滴る・・・。雨は降ったり止んだり。潜ってしまえば関係ないが、透明度は悪そう。考えていても仕方がない、とにかく1本目開始。
やっぱりエントリー直後はほとんど見えず。上の方は視界無し。試しに潜ってみると下は大丈夫。但し光が通りづらいのでちょっと暗い。今日は「まさたか」のFDCデビュー。あいにくの天気だが頑張って行こう!!。
あまり遠くへは行けそうにないので近場をウロウロ。遠のいていく銀色の魚体はイスズミ?。ホンベラにスジベラ・・・とベラは多種。主のようなブダイが岩の上に陣取る。岩の下はハコフグやカサゴの住処。キンチャクダイもいる。群れる小魚も元気。キンギョハナダイにクロホシイシモチ、ソラスズメダイ。こっちの岩はカゴカキダイの縄張り?。こっちはミナミハタンポとクロホシイシモチが入り乱れている。暗いのでカニも多い。一匹狼のチョウチョウウオも。

2本目
相変わらず天気は雨。休憩時はシャワーの代わり、少しは塩気がとれる?。潜れるうちに潜ってしまおうということで2本目。条件はあまり変わらない。さっきより浅いミドリイシの根の方をウロウロ。あれ、これは大物?。どうもイセエビのよう。ヒゲは見えるが本体は岩の下、出てきそうにもない。残念。小さなトラウツボが岩穴から出てきて威嚇する。怖くないよ〜だ。さっきとは別のブダイが岩の上を占拠。結構多い。カゴカキダイの家族は相変わらず。ササノハベラもいる。浅いので底揺れしている。ゴンズイの群も少し波に翻弄され気味?、岩の下に消えていった。トゲアシガニが多い。最後はメバルがじっとお見送り。
雨は止みそうもない。これからどんどん台風の影響が強くなる?。さっさと支度して宿へ。外へは出たくないので、夕食は宅配のすき焼き。食べたらさっさと寝てしまおう。

2日目
雨は止んでいる。台風は東の方へそれてしまった。でもダイブは昨日のうちにキャンセル済み。長居は無用、さっさと食事して帰る。えっ、何、忘れ物?。途中で一度引き返す。まっ、時間は腐るほどあるし・・・。昼食は「ふじいち」。時間が早い割りには「ねごめし」は売り切れ。適当に食ってそうそうに帰宅。
海を見る限りでは、それほど波は立っていない?。半分後ろ髪を引かれながらも、一度切れた気持ちは取り戻せそうにない。今回はあきらめ、また次回に・・・。(後で聞いた所、ほとんどの場所が潜れなかったらしい。中は相当うねっていた?。結局正解?。)

雨に負けるな
主?
小魚は元気
家族?
暗いのが好き?
お見送りでも

魚065・6  ウツボ/トラウツボ/ゴンズイ/カサゴ/メバル/アナハゼ/キンギョハナダイ/クロホシイシモチ/イサキ/マダイ/ミギマキ/チョウチョウウオ/ソラSD/カミナリベラ/ブダイ/ツノダシ/ニザダイ/ハコフグ/アオリイカ/トゲアシガニ/ミナミハタンポ/キンチャクダイ/イスズミ/カゴカキダイ/ホンベラ/スジベラ/ササノハベラ