2001/09/08(土) 木トンの術??
(西伊豆 黄金崎ビーチ)
No 器具 温度
[℃]
時間 圧力
[atm]
水深
[m]
環境


[m]
空気
消費
[l/
min]
タンク Wt. スーツ


entry
exit

通算
潜水
ent.
exit.


entry
0115 Al11L 5.0 5W 28   26 14:39
15:29
50 80:04 190
85
8.1 12.1 ビーチ 12 12.8
   
2本目もOK!?
相変わらず天気は上々、風がちょっと強めなのがちょっと台風を暗示?。1時間ほどの休憩で2本目に、ほんのほんの少しだけ波が出た?。フロートから潜降、多少は影響が出ているのか?透明度が少しだけ落ちたみたい。今回はHirokoちゃんの実習を兼ねて、ゆっくり海中散歩。ごろたと砂浜の境目をじっくり観察しながら進む。体験はあっても、Hirokoちゃんにとっては初めての経験、現れる物全てが目新しい?。ごろたの上は、クロホシイシモチやスズメダイが、代わる代わる行ったり来たり。岩の間はガンガゼがニョキニョキ。これを盾に、キンセンイシモチやオオスジイシモチが上目遣い。当然砂地はハゼの天下、ハナハゼも多数。近くによると徐々に潜降、最後はダテハゼの穴へ。更に近寄ると今度はニシキテッポウエビが。残るはダテハゼ。でもこいつら人慣れが激しい?、ほとんど逃げ込まない、ちょっとかわいげ無いぞ〜〜。他にもカサゴやオビアナハゼがそこら中に、こいつら平和やな〜〜。
沖へ向かってロープが続く、ここでロープに沿ってちょっと寄り道。土嚢の脇に小さなハギ、これはヨソギ?、いやこれはアミメハギ。頭の上の棘の太さにちょっと違いが(本当か・・・?)。ロープの先の四角い囲いをグルッと。何かいるの?、特に何も発見できず。何か意味あるんかい!、ぶつぶつ・・・。目の前をゆっくり四角い物が、青いシマシマはシマウミスズメ。ずいぶんゆっくりとしかも堂々と・・・。続いて砂の上に仲良く並ぶホシノエソ。他のグループに囲まれ、こっちの方へ待避。チャンス、「僕のモデルになってね!、胸を張って、はいポーズ!」。足下でちょっと見慣れない大きめのハゼ、ヒメイトヒキハゼ。ここでもニシキテッポウエビは一生懸命砂運び、ごくろうさん!。

今回はヒョウ!?
この辺でそろそろ戻り初め、来た道をゆっくり引き返す。ちょっと上をアオタナゴの群が通過。ここでYasukoちゃんの得意技炸裂。小さな岩の下に小さなタコ。忍者のようにきっちり擬態、どうもこの格好がお気に入り?。「君は誰?」、はっきりと姿を現したのはヒョウモンダコ!!。猛毒注意、咬まれないように。ここはちょっと面白い場所、岩の手前にはホシノハゼ。ヒョウモンダコは木に変わり身。向こう側ではコウベダルマガレイが土トンの術。岩の上にはイシヨウジ。小さな岩の周りはちょっとしたステージ?。ショーを見終わってエキジットへ。ここでアオヤガラが縄張りを主張?、この馬面は結構お気に入り。でも写真に撮りにくいのが玉に瑕、ダイエットのしすぎ???。続いてはクマノミの縄張り、大きな体で存在を主張。ちょっと通らしてね。もう少しでエキジット。もうここでは定番?、浅瀬のアイゴとボラの群。どうやら餌をあさりながら集団移動、ご苦労様です。
無事エキジット完了、そのまますぐに器材の洗浄。シートも片づけて帰りの準備。最後にシャワー、でもシャワールームは渋滞中。まっ、しょうがないか、何せ施設に対して人が多すぎる?。やっと順番。ウェットを脱いで頭から脱塩、ふー気持ちがいい。後は荷物をまとめて駐車場に運んで貰う。やっと軽トラのオジサンを確保。さあ、急いで積み込んで、駐車場へ向かってGO。車が止めてあるのは駐車場の奥の方、こっちから行くと逆に手前の方。垣根の切れ目からちょうど車が見える。軽トラはちゃんと駐車場の入り口から回って、僕らの車の脇。この辺りから小雨がポツポツ。急いで荷物を下ろしてオジサンにお礼「どうもありがとうございました」。ここの係の人たちは、みんな気さくで気持ちがいい。今日は忙しいのでオジサンはすぐにUターン。えっ、段差を越えて真っ直ぐ道路へ?、ここから行っちゃうの!。さすがは地元、やることが・・・。なんて感心してないで、雨が強くなる前に荷物の片づけ。

元祖小アジ寿司!?
朝からの予定外の行動で、昼飯もまともに食べてない。帰りは海辺を避けて山越えの予定。今のうちに何か腹ごしらえを・・・(そろそろみんな凶暴になりそう!!)。有名な小アジ寿司の看板・・・、通り過ぎちゃった。右前方に元祖小アジ寿司の看板、ここでいいや!。時間はずれでお客は僕らだけ、全員カサゴ汁付き小アジ寿司、2000円で一致。大きな体の親父さんが、器用な手つきで、さっ、さっ、さっと4人前完成。ネギとショウガがのって美味しそう。ここで記念撮影、親父さんも一枚。ちょっとシャイ?、少し恥ずかしそう。取れたての小アジをさばいた寿司と、美味しいカサゴ汁に一同無言。先に食べ終えた男性陣は、女性陣の小アジを狙って・・・。オアズケ!!、何てしつけの悪い。

やっぱり荒れ気味!?
食事を終え、ここから最後の一踏ん張り。親父さんに聞いた伊豆高原への裏道へ。まず米屋さんを右・・・、えっ、行きすぎた?。Uターンして左折、橋を渡ってT字を左へ。細い割りには対向車が多い、しかも暗いし雨降り。やっぱりこの車じゃ荷が重いよ〜〜。しばらく走って消防署の先の道を右?。まあまあ太めの道!、あれ、すぐにまた細くなっちゃったい。前からバス?、すれ違えるの?・・・。T字路じゃん!、どっちへ行くの?・・・。ここは何処?、病院の庭?・・・。悪戦苦闘の末やっと本線合流。ここからが本当の山越え、時折雨が強くなる、やっぱり台風の接近を実感。中伊豆の町を抜け、伊東修善寺線をひた走る。伊豆スカイラインを冷川ICのところでくぐり抜け、中伊豆バイパスから奥野ダムを抜け、大室山を越え、伊豆高原の泉郷に。あれ、ここは中央のホテル?、コンドミニアムに出るんじゃ???。ちょっとずれたけど、ほとんど予定通りと言うことで・・・。やっとホテルに到着、部屋へ入ってすぐにお風呂。ふーさっぱり!!。さあ、後は最後まで一気に。ログ付けをして僕らはダウン。Hirokoちゃんはマダ勉強があるの?、頑張ってね!!。

まずは
イシモチ
続いて
スズメダイ
ガンバレ!
突撃〜!
退サ〜ン!
僕は何処?
マイペース!
さらに
マイペース!
大所帯
元祖!!
親父さん
獲れたて!
コンドミニアム
 
魚115 ウツボ・トラウツボ/イタチウオ/ホシノエソ/ボラ/イシヨウジ・アオヤガラ/カサゴ・オニカサゴ・ウルマカサゴ・オビアナハゼ/クロホシイシモチ・キンセンイシモチ・オオスジイシモチ/ムツ/クロサギ/マダイ/イトタマガシラ/チョウチョウウオ/ハタタテダイ/アオタナゴ/クマノミ/スズメダイ・ソラSD/カミナリベラ・キューセン/コウライトラギス/クツワハゼ・ホシノハゼ・ハナハゼ・ダテハゼ・ヒメイトヒキハゼ/アイゴ/ツノダシ/コウベダルマガレイ/カワハギ・アミメハギ/キタマクラ/シマウミスズメ/ニシキテッポウエビ/ヒョウモンダコ