素人が作ったお魚図鑑 JAPAN 宮古列島の魚2
(スズキ目スズキ亜目)
棘鰭上目
スズキ目スズキ亜目
ハタ科ハナダイ亜科
キンギョハナダイ every カシワハナダイ often ケラマハナダイ often
八重干瀬沈船で撮影。日本中どこでも見られるが、一部は他のハナダイと混同しているかもしれない。タイやニューカレドニアでも見られた。 八重干瀬ハナダイアーチで撮影。奄美・沖縄では普通種。砂地の根に良く群れている。 下地島オアシス-10mで撮影。奄美・沖縄では普通種。砂地の根に良く群れている。ニューカレドニアでも見られた。
フタイロハナゴイ several アカネハナゴイ every ハナゴイ every
八重干瀬ホワイトガーデンで撮影。沖縄周辺ではどこでも見られるが、大体単独。 八重干瀬プロビデンス2
撮影地:沖縄〜インドネシア,パラオ
八重干瀬シャークピットで撮影。宮古では普通に見れる。奄美・沖縄周辺で良く見る。ニューカレドニアでも見られた。
ハタ科マハタ亜科
ユカタハタ often ニジハタ several ミナミハタ some
八重干瀬ホワイトガーデンで撮影。小さい根でよく主になっている。奄美〜ニューカレドニア、モルディブなど広範囲で普通に見られる。 下地島アントニオガウディで撮影。沖縄周辺でよく見られる普通種。特に八重干瀬や与那国では多い気がする。 下地島通り池で撮影。洞窟の天井に沿い逆さまに泳ぐ。パラオでも見られた。
ツチホゼリ some カンモンハタ often イシガキハタ some
八重干瀬ホワイトガーデンで撮影。 伊良部島で撮影。サンゴの根の中や縁に寝そべっている。似たようなのが多いが、模様がいくつかつながる。奄美・沖縄周辺では普通種。 下地島ドロップオフNo1-15mで撮影。沖縄周辺で見られた。
シロブチハタ some
八重干瀬で撮影。沖縄周辺でときどき見られる。
ヌノサラシ科 メギス科 タナバタウオ科
ヌノサラシ several クレナイニセスズメ every シモフリタナバタウオ several
下地島ドロップオフNo1-15mで撮影。沖縄周辺で良く見られる。崖下の窪みや穴の中にいる。 下地島トロピケーブで撮影。崖の途中や崖下の窪みなどにいる。光を当てると濃いピンク色。奄美・沖縄周辺で普通種。リロアンにもいた。 下地島魔王の宮殿で撮影。沖縄周辺、リロアン、ティンゴル島でも見られた。体の後半のつくりでウツボに擬態しているといわれる。
キントキダイ科
ホウセキキントキ several ゴマヒレキントキ some
下地島アントニオガウディで撮影。団体で移動していた。奄美・沖縄周辺で見る。バリ島やタイ、ニューカレドニアでも見た。 伊良部島L字アーチで撮影。
テンジクダイ科
カブラヤテンジクダイ some キンセンイシモチ several ミナミフトスジイシモチ some
下地島通り池で撮影。洞窟の天井に沿い群れで逆さまに泳ぐ。 伊良部島クロスホールで撮影。伊豆〜奄美・沖縄周辺で見られ、ニューカレドニアでも見られた。 伊良部島白鳥幼稚園-7mで撮影。リロアンでも見られた。
カスリイシモチ several ヒトスジイシモチ some アトヒキテンジクダイダマシ several
伊良部島クロスホール-15mで撮影。ハワイでは普通種。 下地島オアシスで撮影。沖縄周辺や奄美、リロアン、ランカヤン島でも見た。 伊良部島クロスホールで撮影。奄美・沖縄周辺やマレーシアでも見られた。スミツキアトヒキテンジクダイはアトヒキテンジクダイダマシのシノニムとされた。
ヤライイシモチ often カスミヤライイシモチ several スカシテンジクダイ often
八重干瀬ホワイトガーデンで撮影。サンゴの間を泳ぐ。奄美・沖縄では普通種。ランカヤン島やリロアン、ティンゴル島でも見られた。 八重干瀬ホワイトガーデンで撮影。沖縄周辺では良く見られる。さらに南方のランカヤン島でも見られた。 八重干瀬砂丘1で撮影。砂地の根に行けば大群で群れている。奄美・沖縄周辺、タイ、ランカヤン島、ニューカレドニアでも見られた。
クロスジスカシテンジクダイ some
下地島オアシス-10mで撮影。ずっとスカシテンジクダイとキンメモドキの間で悩んでいたのだが・・・。
キツネアマダイ科 アジ科
ヤセアマダイ some キツネアマダイ several ロウニンアジ some
八重干瀬で撮影。バリ島でも見た。 伊良部島で撮影。沖縄周辺で見られる。伊豆でも見た。 下地島で撮影。八重干瀬やスミラン、ニューカレドニアでも見られた。
フエダイ科
オキフエダイ some ヨスジフエダイ every マダラタルミ several
下地島トロピケーブで撮影。バリ島やハワイでも見た。 八重干瀬ホワイトガーデンで撮影。沖縄周辺やハワイでは普通種。大群で移動。中には他のフエダイが良く混じっている。 池間島ヒーリングガーデンで撮影。沖縄周辺で見られる。
タカサゴ科
タカサゴ often イッセンタカサゴ often クマザサハナムロ often
下地島で撮影。沖縄周辺では良く見られる。ランカヤン島でも見られた。中層を群れで泳ぎ回る。 八重干瀬ビッグサンドウェーブで撮影。八重干瀬ではちょくちょく見られる。 下地島マリンレイクで撮影。沖縄周辺では良く見られる。バリ島でも見られた。中層を群れで泳ぎ回る。
イサキ科
チョウチョウコショウダイ several アヤコショウダイ some ヒレグロコショウダイ several
八重干瀬で撮影。奄美・沖縄周辺〜ニューカレドニアで見られた。幼魚がひらひらしていてかわいい。 八重干瀬沈船で撮影。バリ島やニューカレドニアでも見られた。 伊良部島で撮影。宮古・八重山周辺で良く見られる。バリ島にもいた。八重干瀬で幼魚も見られた。
アジアコショウダイ several
下地島で撮影。奄美・沖縄周辺、リロアンでも見られた。
フエフキダイ科
ヨコシマクロダイ several ノコギリダイ often マトフエフキ some
八重干瀬ホワイトガーデンで撮影。沖縄周辺では普通種。バリ島やリロアンでも見られた。幼魚は伊豆でも見られた。 八重干瀬ホワイトガーデンで撮影。沖縄周辺では普通に見られる。奄美〜モルディブ,パラオでも見られた。群れで行動する。 池間島ヒーリングガーデン1で撮影。ランカヤン島でも見た。
イトヨリダイ科
ヤクシマキツネウオ some フタスジタマガシラ oftan
下地島
撮影地:宮古列島
屋久島周辺以外では希少種
下地島別荘
撮影地:沖縄〜ニューカレドニア,タイ
人をあまり怖がらない
ヒメジ科
アカヒメジ often マルクチヒメジ several リュウキュウヒメジ some
下地島クロスホールで撮影。沖縄では普通種。ハワイやバリ島、タイでも見られた。群れをつくり、泳ぎまわる。 八重干瀬ハナダイアーチで撮影。色々カラフル。沖縄周辺で見られる。スミランでも見られた。 八重干瀬シャークピットで撮影。あまりお目にかからない。見てないだけかも。
オジサン often
八重干瀬ハナダイアーチで撮影。沖縄周辺、ハワイやニューカレドニアでも見られた。伊豆でも見た。
ハタンポ科
キンメモドキ often リュウキュウハタンポ often ミナミハタンポ often
八重干瀬ホワイトガーデンで撮影。沖縄周辺、バリ島やリロアン、タイでも見られた。スカシテンジクダイ同様、砂地の根などで群泳。 八重干瀬ホワイトガーデンで撮影。沖縄周辺では洞窟などでほとんど見られる。ミナミハタンポと混生している。 沖縄周辺では洞窟などでほとんど見られる。リュウキュウハタンポと混生している。
チョウチョウウオ科チョウチョウウオ属
ゴマチョウチョウウオ several ミゾレチョウチョウウオ every アケボノチョウチョウウオ several
八重干瀬ビグサンドウェーブで撮影。宮古では良く見る。粟国島でも見た。 八重干瀬沈船で撮影。沖縄周辺では普通種。リロアンやバリ島でも見られた。ドロップオフの境あたりで中層を泳ぎ回る。 下地島アントニオガウディーで撮影。沖縄周辺やタイ、ニューカレドニアでも見られる。伊豆では幼魚が見られる。
シチセンチョウチョウウオ some チョウチョウウオ some ハナグロチョウチョウウオ several
八重干瀬ホワイトガーデンで撮影。沖縄周辺で見られる。バリ島でも見た。数はあまり多くないらしい。 下地島魔王の宮殿で撮影。北方適応種。沖縄周辺でも時々見えられるが、伊豆では普通種。 八重干瀬シャークピットで撮影。沖縄周辺で見られる。ハワイでも見られた。
ヤリカタギ several トゲチョウチョウウオ often セグロチョウチョウウオ several
伊良部島Xホールで撮影。浅いサンゴ礁域で2〜3匹で行動する。真栄田やランカヤン島、タイでも見られた。 八重干瀬ホワイトガーデンで撮影。沖縄周辺で見られる。幼魚は伊豆でも良く見られる。 八重干瀬ハナゴイアーチで撮影。沖縄周辺で見られる。単独行動が多いようだ。
フウライチョウチョウウオ several カガミチョウチョウウオ often スミツキトノサマダイ several
伊良部島で撮影。沖縄周辺、バリでも見られた。伊豆で幼魚が見られた。 八重干瀬で撮影。沖縄周辺では良く見られる普通種。1〜数匹で行動している。 池間島ヒーリングガーデン1で撮影。沖縄周辺で良く見られる。
チョウチョウウオ科チョウチョウウオ属以外
フエヤッコダイ several カスミチョウチョウウオ often ハタタテダイ several
八重干瀬沈船で撮影。沖縄周辺、ハワイやバリ島でも見られる。伊豆で成魚を見た。 八重干瀬シャークピットで撮影。沖縄周辺では普通種。リロアンやバリ島でも見られた。ドロップオフの縁辺りの中層を乱舞。 下地島トロピケーブで撮影。沖縄周辺、ランカヤン島、バリ島、タイでも見られる。
ミナミハタタテダイ several
下地島別荘で撮影。沖縄周辺、バリ島、ニューカレドニアでも見られた。ペアでいることが多い。
キンチャクダイ科
サザナミヤッコ several タテジマキンチャクダイ often ロクセンヤッコ often
八重干瀬沈船で撮影。沖縄周辺やバリ島、ティンゴル島でも見られた。ペアでいることも。 下地島マリンレイクで撮影。奄美・沖縄周辺では良く見られる。バリ島やセブ島、ティンゴル島、タイでも見られた。 下地島アントニオガウディで撮影。沖縄周辺、ランカヤン島、バリ島、ティンゴル島でも見られた。
スミレヤッコ several シテンヤッコ often ニシキヤッコ several
伊良部島Xホールmで撮影。沖縄・慶良間あたりで、よく洞窟やオーバーハングで逆さまに泳いでいる。 伊良部島L字アーチ-15mで撮影。沖縄・慶良間あたりでは普通種。伊豆で幼魚を見た。 伊良部島L字アーチで撮影。沖縄ではたまに見る。バリ島にもいた。
ナメラヤッコ several アブラヤッコ often ヘラルドコガネヤッコ several
八重干瀬ホワイトガーデンで撮影。沖縄ではたまに見る。バリ島やリロアンにもいた。 八重干瀬ホワイトガーデンで撮影。奄美・沖縄周辺では良く見られる。リロアンでも見た。良くサンゴの間を泳いでいる。 八重干瀬ホワイトガーデンで撮影。沖縄ではたまに見る。
ソメワケヤッコ several アカハラヤッコ several
池間島ヒーリングガーデン2で撮影。沖縄周辺やバリ島、リロアンでも見られた。。 下地島トロピケーブで撮影。沖縄周辺で普通に見られる。サンゴの間などにいる。
ゴンベ科
サラサゴンベ several ヒメゴンベ some イソゴンベ some
下地島オアシスで撮影。沖縄周辺、リロアンでも見られる。 下地島ドロップオフNo1で撮影。沖縄周辺やリロアン,バリ島,スミランなどでも見られた。 下地島ドロップオフNO1で撮影。ハワイでは何匹か見たが・・・。
ホシゴンベ every クダゴンベ some
八重干瀬プロビデンス1で撮影。沖縄周辺ではどこでも、サンゴの上に載っているのが見られる。スミランにもいた。 八重干瀬プロビデンス1で撮影。スミランでも見られた。
JAPAN 宮古列島の魚2
(スズキ目スズキ亜目)