素人が作ったお魚図鑑 JAPAN 宮古列島の魚4
(カレイ・フグ/魚以外)
棘鰭上目
c.フグ目
モンガラカワハギ科
アカモンガラ usually クロモンガラ several モンガラカワハギ often
伊良部島白鳥幼稚園-15m
撮影地:沖縄〜インドネシア,パラオ〜モルディブ
群れで乱舞
伊良部島クロスホール-15m
撮影地:沖縄,パラオ,ハワイ
下地島ウォールケーブ
撮影地:伊豆〜フィリピン,タイ
伊豆は幼魚のみ
ムスメハギ several ツマジロモンガラ several クマドリ often
八重干瀬ホワイトガーデン
撮影地:伊豆〜インドネシア,ハワイ
伊豆は幼魚のみ
八重干瀬プロビデンス2
撮影地:伊豆〜沖縄,マリアナ諸島
伊豆は幼魚のみ
伊良部島L字アーチ
影地:沖縄〜インドネシア,タイ
カワハギ科 ハコフグ科
テングカワハギ several ミナミハコフグ several クロハコフグ several
池間島ヒーリングガーデン
撮影地:沖縄〜ニューカレドニア
下地島
撮影地:伊豆〜インドネシア
伊豆は幼魚のみ
伊良部島L字アーチ-12m
撮影地:沖縄〜インドネシア,タイ
ハワイの個体は亜種
フグ科
シマキンチャクフグ several シボリキンチャクフグ some コクテンフグ often
池間島ヒーリングガーデン1で撮影。奄美・沖縄周やリロアン、バリ島でも見られた。ノコギリハギの幼魚と比べると背鰭が小さい。 伊良部島クロスホール-15mで撮影。 八重干瀬ハナダイアーチで撮影。沖縄周辺で良く見られる普通種。ランカヤン島でも見られた。
ハリセンボン科
ハリセンボン every ネズミフグ several
伊豆〜リロアン、ハワイでも見られる。近年沖縄では大量発生し、ハリセンボン玉なる名称も生まれている。 八重干瀬プロビデンス2で撮影。東南アジア〜ニューカレドニアとより南方で広範囲見られる。
魚以外
爬虫類
ウミヘビ
イイジマウミヘビ several
八重干瀬フージャヤで撮影。沖縄周辺、リロアンでも見られた。爬虫類なので、30分に一回ほど呼吸しに海面に上がっていく。
軟体動物
腹足網(ウミウシ)
ハナミドリガイ some アカフチリュウグウウミウシ some クロスジリュウグウウミウシ some
伊良部島白鳥幼稚園で撮影。久米島でも見られた。 八重干瀬砂丘で撮影。リロアンやティンゴルでも見られた。 下地島ドロップオフNo1で撮影。セブ島やティンゴル島でも見られたが、若干配色に違いが・・・。。
イシガキリュウグウウミウシ some ミドリリュウグウウミウシ some コールマンウミウシ several
下地島で撮影。石垣島でも見られた。 池間島ヒーリングガーデンで撮影。 伊良部島
撮影地:沖縄〜フィリピン
シライトウミウシ several ミゾレウミウシ often シンデレラウミウシ some
八重干瀬プロビデンス2で撮影。奄美・沖縄周辺、リロアン、ティンゴル島でも見られた。 下地島で撮影。沖縄周辺で見られる。リロアンやランカヤン島でも見られた。見た目きれいなウミウシ。 八重干瀬プロビデンス1で撮影。沖縄周辺で見られる。ランカヤン島、ティンゴル島でも見られた。
マダライロウミウシ some ソライロイボウミウシ several ツノキイボウミウシ some
伊良部島で撮影。沖縄周辺やリロアンでも見られる。良く連結しているのはこいつ。 八重干瀬プロビデンス2で撮影。沖縄周辺で見られる。良く見るウミウシのひとつ。 八重干瀬ハナダイアーチで撮影。沖縄周辺やリロアンでも見られた。
ハイイロイボウミウシ some コイボウミウシ every アミメイボウミウシ some
伊良部島クロスホールで撮影。沖縄周辺で見られる。 八重干瀬ハナダイアーチで撮影。伊豆〜沖縄周辺、リロアン、ランカヤン島でも見られた。最も良く見るウミウシのひとつ。 伊良部島L字アーチで撮影。セブ島でも見られた。
オオコノハミノウミウシ some
下地島別荘で撮影。
節足動物
甲殻網(エビ)
エンヤサラサエビ some オシャレカクレエビ several イソギンチャクカクレエビ several
下地島マリンレイクで撮影。スミランのナイトダイビングでも見られた。 八重干瀬ビッグサンドウェーブで撮影。沖縄周辺で見られるが、近似種のロングロウシュリンプとの区別はまず困難。 下地島で撮影。伊豆〜沖縄周辺やリロアン、ニューカレドニアでも見られた。
ニセアカホシカクレエビ several ウミウシカクレエビ several ムチカラマツエビ several
伊良部島L字アーチ・Wアーチで撮影。沖縄周辺で見られる。 八重干瀬で撮影。沖縄周辺で見られる。別名ナマコカクレエビ。ナマコなどについている。 伊良部島白鳥幼稚園で撮影。沖縄周辺やセブ島で見られた。
サンゴモエビ some イソギンチャクモエビ often アカシマシラヒゲエビ several
下地島オアシス-10mで撮影。砂地にある根の孔で遭遇。 八重干瀬ホワイトガーデンで撮影。伊豆〜奄美・沖縄周辺やリロアンで、サンゴの根などで普通に見られる。 八重干瀬で撮影。伊豆〜沖縄周辺、ハワイでも見られた。
サンゴテッポウエビ some ロッテリアテッポウエビ several クメジマオトヒメエビ some
下地島で撮影。奄美大島でも見られた。 八重干瀬で撮影。沖縄周辺で見られる。オドリハゼと共生する。 下地島通り池で撮影。久米島ではなく、宮古で初。
カノコイセエビ several
下地島マリンレイクで撮影。沖縄周辺やスミラン、ハワイでも見られた。洞窟の中でよく見られる。
甲殻網(カニ)
ヒメキモガニ some オオアカホシサンゴガニ often アミメサンゴガニ some
伊良部島L字アーチ
撮影地:宮古〜インドネシア
下地島L字アーチ・Wアーチで撮影。奄美・沖縄では普通種。スミランでも見られた。ミドリイシやハナヤサイサンゴの間で見られる。 伊良部島L字アーチ-10mで撮影。スミラン(タイ)でも見られた。
サンゴガニ several ヒメサンゴガニ several
伊良部島で撮影。石垣島にもいた。 伊良部島L字アーチ-10mで撮影。奄美大島でも見られた。
甲殻網(ヤドカリ)
カザリサンゴヤドカリ some コマチコシオリエビ several アカホシカニダマシ several
八重干瀬プロビデンス2で撮影。 八重干瀬沈船で撮影。沖縄周辺で見られる。 下地島で撮影。奄美、リロアンでも見かけた。
その他の甲殻網
モンハナシャコ often
下地島ドロップオフNo1-15mで撮影。奄美・沖縄周辺では良く見かける。タイやリロアンでも見られた。
その他の生物
ホヤ・サルパ類
チャツボボヤ every ムネボヤ属の一種2 some
下地島オアシス-10
撮影地:沖縄〜インドネシア
下地島ドロップオフNo1-15
撮影地:宮古列島
扁形動物(ヒラムシ類)
アデヤカニセツノヒラムシ プセウドケロス・ディミディアトゥス ニセツノヒラムシ属の一種2
八重干瀬PD1
撮影地:伊豆〜フィリピン
八重干瀬沈潜
撮影地:沖縄〜インドネシア
下地島マリンレイク
撮影地:宮古列島
クロスジニセツノヒラムシ
下地島オアシス-10
撮影地:伊豆〜沖縄
JAPAN 宮古列島の魚4
(カレイ・フグ/魚以外)