1965B(日本自動車博物館)

MAZDA[日]
Mazda B360[1965]

車両形式 2ドアピックアップ KBDA33型
L×W×H 2,995×1,295×1,470
WB 1,990 Tr 1,080/1,060 145
18 Wt 575kg 2
エンジン
種類 水冷4st 直4OHV(アルミ合金)
排気 358cc 46×54mm 10.0:1
馬力 20ps/7,000rpm
トルク 2.4kgm/3,000rpm
駆動系
駆動 F・R 変速 3MT
サス 独WⒸ/半Ⓛ
タイヤ 5.00-10 4P ブレーキ Dr/Dr
備考 350kg積 価格 295,000円
B360は、1961-1968年に製造された軽自動車。登場はK360の後であるが、互いの特徴を生かし、両車は併売。ボンネット型のトラックとライトバンがあり、ライトバンには「ビーバン」という愛称が付与。1963年9月にマイナーチェンジ(中期型)し、総アルミ合金製水冷4st直4OHVエンジンに変更。1965年にマイナーチェンジ(後期型)し、フロント周辺のデザイン,ヘッドランプの形状変更(丸型2灯→正方形型2灯)。展示車は中期型のトラックと考えられる。

MAZDA[日]
Mazda FAMILIA 1000Coupe[1965]

車両形式 2ドアクーペ
L×W×H 3,700×1,465×1,345
WB 2,190 Tr 1,200/1,190
40L Wt 790kg 5
エンジン
種類 PA型:水冷4st 直4OHC・2キャブ
排気 985cc 70.0×64.0mm
馬力 68ps/6,500rpm
トルク 8.1kgm/4,600rpm
駆動系
駆動 F・R 変速 4MTⒻ
サス 独DWⒸ/半Ⓛ
タイヤ 6.15-13 ブレーキ Di/Dr(LT)
備考 価格
ファミリアは、1963-2003に生産された小型自動車。初代”SSA/MPA/BSAVD/MSAG型”(1963-68)。1963年10月にライトバンが先行発売。1964年4月に乗用車ワゴン、10月に4ドアセダン、11月の2ドアセダン。展示車は、1965年11月発売の2ドアクーペ。アルミ合金製エンジン,フラットデッキスタイル,セパレート・リクライニングシートやタコメーター付丸形3連メーター、3スポークのウッドリム風ステアリングホイールなどが装備。
top↑

MITSUBISHI[日]
Mitsubishi COLT1500(輸出仕様車)[1965]

車両形式 4ドアセダン
L×W×H 3,910×1,490×1,395
WB 2,285 Tr 1,240/1,215
43L Wt 890kg 5
エンジン
種類 KE45型:水冷4st 直4OHV
排気 1,498cc 85.0×66.0
馬力 70ps/5,000rpm
トルク 11.5kgm/3,000rpm
駆動系
駆動 F・R 変速 4MTⒻ
サス 独DWⒸ/半Ⓛ
タイヤ 6.15-14 ブレーキ Di/Dr
備考 価格
コルト1000は、1963年から「コルト600」の上位車種として登場し、1970年まで製造・販売していた自動車。当時流行のフラットデッキスタイルを備えた、三菱初の4ドアセダン。展示車は、1965年10月、KE45型OHV・水冷直列4気筒エンジンを搭載した1500。外観は丸型4灯式ヘッドライトとなり、全長、ホイールベース共に延長。
top↑

SUBARU[日]
Subaru360 K111[1965]

車両形式 2ドアセダン K10型(K111)
L×W×H 2,996×1,300×1,360
WB 1,800 Tr 1,140/1,080 180
18L Wt 385kg 4
エンジン
種類 EK31:強制空冷2st 直2自然吸気
排気 356cc 61.5×60.0mm
馬力 20ps/5,000rpm
トルク 3.2kgm/3,000rpm
駆動系
駆動 R・R 変速 3MTⒻ
サス TⓉⒸ/スイングアームⓉⒸ
タイヤ 4.80-10 2PR ブレーキ Dr/Dr
価格 ST:319,000円,DX:348,000円(1968年)
1958-1970年に生産・販売された軽自動車。ボンネットのスリットが11あるので、中後期(1967-68)頃の車体である可能性が高い。車体データは1966年頃のもの。
top↑

SUZUKI[日]
Suzuki FRONTE 800[1965]

車両形式 2ドアセダン
L×W×H 3,870×1,480×1,360
WB 2,200 Tr 1,240/1,200
35L Wt 770kg 5
エンジン
種類 C10型:水冷2st 直3
排気 785cc 70.0×68.0mm
馬力 41ps/4,000rpm
トルク 8.1kgm/3,500rpm
駆動系
駆動 F・F 変速 4MTⒸ
サス 独W縦Ⓣ/独T横Ⓣ
タイヤ 6.00-12 ブレーキ Dr/Dr
備考 価格 545,000円
フロンテ800は、1965-1969年に製造された乗用車。スズキ初の小型乗用車。空力学的に優れた形状で前面投影面積を縮小し曲面ガラスが採用。
top↑

DAIHATSU[日]
Daihatsu COMPAGNO Spider[1965]

車両形式 2ドアコンバーチブル F40K型
L×W×H 3,795×1,445×1,350
WB 2,220 Tr 1,190/1,160 160
Wt 790kg 2+2
エンジン
種類 FE型:水冷4st 直4OHV・2キャブ
排気 958cc 68.0×66.0mm
馬力 65ps[48kW]/6,500rpm
トルク 7.8kgm/4,500rpm
駆動系
駆動 F・R 変速 4MTⒻ
サス 独W縦Ⓣ/半Ⓛ
タイヤ 6.00-12 ブレーキ Dr/Dr
備考 梯子型フレーム 価格 695,000円
コンパーノは、1963-1969年に製造していた乗用車及び商用車。ダイハツ工業が乗用車市場に進出した第一作。1963年4月「ライトバン”F30V”」発売。同6月「ワゴン”F30”」発売。ダイハツ初の乗用車。同11月「ベルリーナ”F40”」発売。展示車は、1965年4月発売の「コンパーノ・スパイダー”F40K”」。”COMPAGNO Berlina”のルーフを切り取ったもの。
top↑

DAIHATSU[日]
Daihatsu HIJET Cab[1965]

車両形式 2ドアトラック S36系
L×W×H 2,990×1,290×1,850
WB Tr
Wt -kg 2
エンジン
種類 ZM型:水冷2st 直2OHV・1キャブ
排気 356cc 62.0×59.0mm 90.:1
馬力 23ps/5,000rpm
トルク 3.5kgm/4,000rpm
駆動系
駆動 F・R 変速 4MT
サス DW/LⓁ
タイヤ ブレーキ
備考 価格
ハイゼットは、1960年から製造・販売されている軽貨物車。現在販売されている、現行軽自動車の商標中、最も古い歴史を持つ。展示車は、2代目(1964-68”S35,S36系”)。1964年4月フルモデルチェンジし、キャブオーバータイプに変更し、ハイゼットキャブとなる。基本ボディはトラックとバンの2種類。軽自動車初の4MTを採用。1966年10月空冷エンジン”S35系”から全車水冷エンジン”S36系”に変更。
top↑