1975(日本自動車博物館)

NISSAN[日]
SKYLINE 2000GTX-E[1975]

車両形式 4ドアセダン A-GC110型
L×W×H 4,460×1,625×1,395
WB 2,610 Tr 1,370/1,350 165
無60L Wt 1,220kg 5
エンジン
種類 L20E型:水冷4st 直6SOHC・EGI
排気 1,998cc 78.0×69.7mm 8.6:1
馬力 130ps[96kW]/6,000rpm
トルク 17.0kgm[167Nm]/4,400rpm
駆動系
駆動 F・R 変速 3ATⒻ(5MT)
サス 4独・MFSⒸ/STⒸ
タイヤ 6.45S14 4P ブレーキ DiⓈ/DrⓈ
備考 通称”ケンメリ” 価格 1,430,000円
1957年から製造販売している乗用車。4代目”C110型”(1972-77)は、「ケンメリ」と呼ばれた。サーフィンラインのプレスラインは、ごく浅く、プレーンな面構成となっは太いCピラーを特徴とした。4ドアセダンのGT系、および「ハードトップ」の全グレードのテールランプが丸型4灯式となった。1975年9月50年排出ガス規制 (A-) 対応の、電子制御燃料噴射(ニッサンEGI)を採用するL20E型を搭載する「2000GTX・E」をセダンとクーペに追加。

HONDA[日]
CIVIC SBI[1975]

車両形式 3ドアHB SBI型
L×W×H 3,405×1,505×1,325
WB 2,200 Tr 1,300/1,280 175
38L Wt 630kg 5
エンジン
種類 EBI型:水冷4st 直4SOHC・1キャブ
排気 1,169cc 70.0×76.0mm 8.1:1
馬力 60ps/5,500rpm
トルク 9.5kgm/3,000rpm
駆動系
駆動 F・F 変速 4MTⒻ
サス 4独・MFSⒸ/SⒸ
タイヤ 6.00-12 4P ブレーキ Dr/Dr
備考 価格 508,000円
シビックは、1972年から生産・販売されている乗用車。欧州ではCセグメント、アメリカ合衆国ではコンパクトカーに区分。国内では2010年で生産終了。初代”SB1/SG/SE/VB型”(1972-79)は、当初は2ボックススタイルながらハッチバックではなく、独立したトランクを持つショートファストバックの2ドアセダンのみ。1972年8月31日に、3ドアハッチバックシリーズ追加。1975年8月20日に、全車CVCCエンジン化。展示車はその前のエンジン。データはHiDXのもの。
top↑

ISUZU[日]
GEMINI 4ドアSedan LT[1975]

車両形式 4ドアセダン PF50HD型
L×W×H 4,135×1,570×1,360
WB 2,405 Tr 1,300/1,305 145
無52L Wt 905kg 5
エンジン
種類 G161型:水冷4st 直4SOHC
排気 1,584cc 82.0×75.0mm 8.7:1
馬力 100ps/6,000rpm
トルク 14.0kgm/4,000rpm
駆動系
駆動 F・R 変速 4MTⒻ
サス 4独・DWⒸ/3LⒸトルクチューブ
タイヤ 6.15-13 4P ブレーキ DIⓈ/Dr
備考 価格 851,000円
ジェミニは、1974-2000年に製造・販売されていた乗用車。1993年からは、OEM供給による販売。初代”PF型”(1974-87)は、提携先のゼネラルモーターズの「グローバルカー構想」に基づき、オペル・カデットをベースに開発。形式名は、”PF50型”(1,600ccG,1974-)、”PF60型”(1,800ccG,1977-)、”PFD60型”(1,800ccD,1979-)。ヘッドランプは、オリジナルは丸目2灯(1977年6月に角目2灯に変更)。
top↑

MAZDA[日]
ROADPACER AP[1975]

車両形式 4ドアセダン A-RA13S型
L×W×H 4,850×1,885×1,465
WB 2,830 Tr 1,530/1,530 160
無75L Wt 1,575kg 5
エンジン
種類 13B型:直2Rotary
排気 654cc×2
馬力 135ps/6,000rpm
トルク 19.0kgm/4,000rpm
駆動系
駆動 F・R 変速 3ATⒸ
サス 独DWⒸ/4LⒸ
タイヤ 7.50-14 4P ブレーキ DiⓈ/DrⓈ
備考 価格 3,710,000円
ロードペーサーは、1975-1979年に生産されていたプレステージカー(高級車)。発売当時はマツダの排気ガス対策装置「AP」を付けられた「ロードペーサーAP」と称されていた。マツダ初の3ナンバー車及びフラグシップモデル。セダンタイプの乗用車としてはマツダ車で最大(全幅ベース)。ボディはホールデンの大型車「プレミアー」がベース。ベンチシートタイプは6座。
top↑

TRIUMPH[英]
Triumph Stag[1975]

車両形式 2ドアコンバーチブル・クーペ
L×W×H 4,420×1,612×1,258
WB 2,540 Tr 1,337×1,346
63L Wt 1,210kg 2+2
エンジン
種類 水冷4st 90°V8SOHC
排気 2,997c 86.0×64.5mm 8.8:1
馬力 146ps[107.5kW]/5,700rpm(DIN)
トルク 23.5kgm[231Nm]/3,500rpm(DIN)
駆動系
駆動 F・R 変速 3AT/4MTⒻ
サス 4独・MFSⒸ/STⒸ
タイヤ 185HR14 ブレーキ DiⓈ/DrⓈ
備考 価格
トライアンフ・スタッグは、1970-1978年に販売された2ドアコンバーチブル・クーペ。メルセデス・ベンツSLクラスと直接競合する豪華なスポーツカーとして設計。全て4座。米国の新横転基準に合致するよう強固な構造。門形のロールバーを構成するBピラーはTバーでフロントガラスのフレームに結合。脱着式のハードトップは初期はオプション(後に標準装備)。MkⅡ(1973),MkⅡ後期型(1974-77)では、ボディ側面の2重線が追加。
top↑

VOLKSWAGEN[独]
Volkswagen 181"Kurierwagen"[1975]

車両形式 4ドアオープン
L×W×H 3,780×1,640×1,620
WB 2,400 Tr 1,325/1,415
Wt 910kg 4
エンジン
種類 空冷4st F4OHV
排気 1,584cc 7.3:1
馬力 48ps/4,000rpm
トルク
駆動系
駆動 R・R 変速 4MTⒻ
サス 4独・T横Ⓣ/ST横Ⓣ
タイヤ 165R15 ブレーキ Dr/Dr
備考 価格
フォルクスワーゲン・タイプ181 「クーリエワーゲン」(Volkswagen Type 181 "Kurierwagen")は、1969-1983年に製造された軍用の小型軍用車輌。民間仕様の販売は1980年に終了。一般的には、英国で「トレッカー」(Trekker)、米国で「シング」(Thing)、メキシコで「サファリ」(Safari)という名称で知られる。ビートルを基本としており、第二次世界大戦中にドイツ軍により使用されていたキューベルワーゲンの延長線上にある、時を経た改良型といえる車。「キューベルワーゲン」という名称は「バケットシート車」を意味する「キューベルジッツワーゲン」(Kübelsitzwagen)の略語。
top↑

VOLVO[瑞]
Volvo 164E[1975]

車両形式 4ドアセダン
L×W×H 4,870×1,710×1,450
WB 2,720 Tr 1,350/1,350
60L Wt 1,345kg 5
エンジン
種類 B30F型:直6OHV・EGI
排気 2,978cc 88.9×80.0mm 8.7:1
馬力 130ps/5,500rpm(SAE)
トルク 19.9kgm[203Nm]/3,500rpm
駆動系
駆動 F・R 変速 5MT
サス 独DWⒸ/T・PⒸ
タイヤ 165SR15 ブレーキ DiⓈ/DiⓈ
備考 価格
ボルボ・164は、1968-1974年に生産された、当時のボルボの最上級乗用車。同社としては初めての高級車。ボルボ・140シリーズの直列4気筒エンジンに2気筒追加した直列6気筒3,000ccエンジンを、延長したフロントエンドに搭載。AT車についてはボルボ初のパワーステアリングも標準装備。ボディは4ドアセダンのみ。1972年モデル以降はボッシュ製のD-ジェトロニック電子式燃料噴射システムが搭載され、性能と排気ガスのクリーン化を実現した「164E」となった。1974年には衝撃吸収バンパーが標準装備。
top↑