TOYOTA トヨタ自動車工業(日本)

TOYOPET SA型(1951年)
車両形式 2ドアセダン SA型
L×W×H 3,800×1,590×1,530
WB 2,400 Tr -/-
CD Wt 1,170kg 4
エンジン
種類 S型:水冷4st 直4サイドバルブ
排気 955cc 65.0×75.0mm -:1
馬力 27ps/4,000rpm 
トルク -kg-m/-rpm
駆動系
駆動 F・R ブレーキ Dr/Dr 変速 3MTⒸ
サス DWⒸ/スイングアクスルⒸ
タイヤ
価格
1947年に開発された乗用車。太平洋戦争終戦後の日本で初めて完全新設計開発された乗用車であり、当時の日本に類例のない先進メカニズムを大挙導入した画期的な存在。1952年までに少数が製造されただけで終わった。
日本製小型乗用車としては初めて鋼板バックボーンフレームを採用。

TOYOPET CROWN RSD型(1955-1962年)
車両形式 4ドアセダン RSD型
L×W×H 4,285×1,680×1,525
WB 2,530 Tr 1,326/1,370
CD Wt 1,240kg 6
エンジン
種類 R型:水冷4st 直4OHV
排気 1,453cc 77.0×78.0mm
馬力 48ps[36kW]/4,000rpm
トルク 10.0kgm/2,400rpm
駆動系
駆動 F・R 変速 3MTⒻ
サス DW独Ⓒ/半Ⓛ ブレーキ 油Dr/油Dr
タイヤ 6.40-15
価格
1955年1月から 製造・販売している高級乗用車のブランド・車名。後部座席の乗り降りしやすさを重視した、観音開きのサイドドアが車体構造上の特徴。初代は、RS型/S2#型/S3#型(1955-1962年)であるが、展示車はRS型をベースに、自家用向けにボディ周りと内装を豪華に(ラジオ、ヒーター、時計、ホワイトウォールタイヤなど追加)したRSD型と思われる。
top↑

COLLORA 1100DX(KE10型,1966-1970年)
車両形式 2ドアセダン KE10型
L×W×H 3,845×1,485×1,380
WB 2,285 Tr -/-
CD Wt 710kg 5
エンジン
種類 K型:水冷4st 直4OHV
排気 1,077cc -×-mm -:1
馬力 60ps/6,000rpm
トルク -kg-m/-rpm
駆動系
駆動 F・R 変速 4MTⒻ
サス MFS/R ブレーキ Dr/Dr
タイヤ
価格
1966年より製造・販売している乗用車のブランド(商標)、および車名。初代は、E1#型(1966-1970年)だが、展示車は、KE10型と思われる。後ろに”Delax”のエンブレムがある。当家でも3台目として(ブルーバード,パブリカの次に)購入したという記憶がある。
top↑

PUBLICA UP10D型(1961-1969年)
車両形式 2ドアセダン UP10D型
L×W×H 3,585×1,380×1,415
WB 2,130 Tr 1,203/1,160
CD Wt 600kg 4
エンジン
種類 U型:空冷4st F2OHV
排気 697cc 78.0×73.0mm 7.2:1
馬力 28ps/4,300rpm
トルク 5.4kgm/2,800rpm
駆動系
駆動 F・R サス DWⓉ/LR
変速 2速・半自動Ⓒ(トヨグライド)
ブレーキ Dr/Dr タイヤ 6.00-12 4PR
価格 429,000
1961年-1978年に生産された小型乗用車。トヨタ初の大衆車。初代は、(P1#/2#型 1961-1969年)であるが、展示車は1963年にリクライニングシートやラジオ、ヒーターなどを装備、クロームメッキ・モールなどの装飾を施した「デラックス」仕様(UP10D型)と思われる。当家の2台目はこいつだった。フル・モノコックボディ。”Toyoglide”のエンブレムがあるので、セミオートマ。
top↑

SPORTS800 UP15型(1965-1969年)
車両形式 2ドアクーペ/タルガトップ UP15型
L×W×H 3,580×1,465×1,175
WB 2,000 Tr 1,203/1,160 175
CD Wt 580kg 2
エンジン
種類 2U型:空冷4st F2OHVサイドバルブ
排気 790cc 83.0×73.0mm 9.0:1
馬力 45ps/5,400rpm
トルク 6.8kgm/3,800rpm
駆動系
駆動 F・R 変速 4MTⒻ
サス DWⓉ/LR ブレーキ 2LT/LT
タイヤ 6.00-12 4PR
価格 595,000
1965年-1969年に製造した小型のスポーツカー。モノコックボディーの超軽量構造と空気抵抗の少なさで、非力ながら優れた性能を発揮したことで知られる。通称ヨタハチ。当初は「パブリカ・スポーツ」の名称で開発が進められ、ほとんどは流用。
top↑

2000GT MF10型(1967-1970年)
車両形式 3ドアハッチバッククーペ MF10型
L×W×H 4,175×1,600×1,160
WB 2,330 Tr 1,300/1,300 155
CD Wt 1,120kg 2
エンジン
種類 3M型:水冷4st 直6DOHC
排気 1,988cc 75.0×75.0mm 8.4:1
馬力 150ps/6,600rpm(グロス)
トルク 18.0kgm/5,000rpm(グロス)
駆動系
駆動 F・R/LSD 変速 5MTⒻOT付
サス DWⒸ/DWⒸ ブレーキ Di/Di
タイヤ 195HR15(Mgホイール)
価格 2,380,000
トヨタ自動車とヤマハ発動機が共同開発し、ヤマハへの生産委託で1967年から1970年までトヨタブランドで限定生産されたスポーツタイプの乗用車。
top↑