NISSAN 日産自動車(日本)

AUSTIN A40 Somerset(1952-1954年)
車両形式 4ドアセダン B30
L×W×H 3,971(4,050)×1,600×1,630
WB 2,350 Tr 1,220/1,270
CD Wt 872(1,020)kg 4
エンジン
種類 1G型:水冷4st 直4OHV
排気 1,197cc 65.5×89.0mm -:1
馬力 42ps(31kW)/4,500rpm
トルク 8.6Kgm(84Nm)/2,200rpm
駆動系
駆動 F・R 変速 3MT(4MTⒸ)
サス DWⒸ/半Ⓛ ブレーキ Dr/Dr
タイヤ 5.25-16 4PR
価格 1,200,000
1952年から1954年まで生産販売した小型乗用車。イギリスの自動車メーカーブリティッシュ・モーター・コーポレーション (BMC) のオースチン部門の乗用車をライセンス契約でノックダウン生産。データの()は、資料により異なっていたため。

DATSUN 1000 富士号(1958年)
車両形式 4ドアセダン L210
L×W×H 3,860×1,466×1,535
WB 2,220 Tr 1,170/1,180
CD Wt 925kg 4
エンジン
種類 C型:水冷4st 直4OHV
排気 988cc -×-mm -:1
馬力 34ps(25kW)/4,400rpm
トルク 6.6kgm(65Nm)/2,400rpm
駆動系
駆動 F・R 変速 4MT
サス LR/LR ブレーキ Dr/Dr
タイヤ 5.00-15 4PR
210型は、110型系(1955-1957年)の後継車として、1957-1959年に製造販売された小型乗用車。日産初のOHVエンジンを搭載。この富士号は、1958年8月20日-9月7日に開催された、オーストラリア一周ラリー「モービルガス・トライアル」で、Aクラス(1000cc以下)部門で優勝、総合で完走34台中25位。
top↑

DATSUN BLUEBIRD 1200デラックス(1960年)
車両形式 4ドアセダン P311型
L×W×H 3,860×1,496×1,480
WB 2,280 Tr 1,209/1,194
CD Wt 900kg 5
エンジン
種類 E1型:水冷4st 直4OHV
排気 1,189cc -×-mm -:1
馬力 55ps(40kW)/4,800rpm
トルク 8.8kgm(86Nm)/3,600rpm
駆動系
駆動 F・R 変速 3MT
サス DW/LR ブレーキ Dr/Dr
タイヤ 5.60-13 4PR
初代310型系は、1959-1963年に製造販売された乗用車。展示車は、1960年10月に発売された改良型・311型。全国一周キャンペーン車で、ボディに全国都道府県の徽章と知事のサインが書かれている。当家で最初に買った車がこれだった。
top↑

SKYLINE H/T 2000GT-R(1973年)
車両形式 2ドアハードトップ KPGC110
L×W×H 4,460×1,695×1,380
WB 2,610 Tr 1,395/1,375
CD Wt 1,145kg 5
エンジン
種類 S20:水冷4st 直6DOHC
排気 1,989cc -×-mm -:1
馬力 160ps(118kW)/7,000rpm
トルク 18.0kgm(177Nm)/5,600rpm
駆動系
駆動 F・R 変速 5MTⒻ
サス MFS/STⒸ ブレーキ Di/Di
タイヤ 175HR14 価格 1,620,000円
1957年から製造販売している乗用車。展示車は、「ケンメリR」と呼ばれた4代目C110型(1972-1977年)のGT-R。市販仕様車の販売を1973年1月からわずか4か月という短期間で終了したため、総数で200台足らずしか生産されなかった。
top↑

SUNNY 1200GL(1970年)
車両形式 2ドアセダン B110型
L×W×H 3,830×1,495×1,390
WB 2,300 Tr 1,240/1,245 170
40L Wt 725kg 5
エンジン
種類 A12型:水冷4st 直4OHV
排気 1,171cc 73.0×70.0mm 9.0:1
馬力 68ps(50kW)/6,000rpm
トルク 9.7kgm(95Nm)/3,600rpm
駆動系
駆動 F・R 変速 4MTⒻ
サス 独MFSⒸ/半Ⓛ
タイヤ 6.00-12 4P ブレーキ Di/LT
備考 価格 約55万円
1966年から2004年まで製造・販売していた自動車(大衆車)。展示車は、2代目B110型系(1970-1973年)の1200GLと思われる。これに積まれていうA12エンジンは当時、よく走る上に燃費がめちゃくちゃ良いと評判だった。
top↑