| ポリプテルス・パルマス Polypterus palmas |
ポリプテルス目ポリプテルス科ポリプテルス属 | |
| −/Shortfin bichir |
| 淡 | 参考 | 100120 東京タワー水族館14-1 | by Ryo |
![]() |
| 水族館等:東京タワー水族館14-1亜・豪熱帯魚(肺魚) | |
| 特徴: | 体長30cm。 |
| 備考: | ポリプテルス属は下あごが突出し大型になるビッチャー(bichir)タイプと上あごが突出するパルマス(palmas)タイプとに分けられ、背びれの小離鰭の数も種類を判別するポイントとなるそうだ。 |
| ・パルマス・パルマス Shortfin bichir P.palmas palmas | |
| 分布:カメルーン 幼魚期には茶褐色の地味な魚だが、成熟すると頭部などを中心に全身にメタリックグリーンのパウダーを振り掛けたようになる。 |
|
| ・ポリプテルス・パルマス・ブェティコフェリ P.palmas buettikoferi | |
| 分布:リベリア、カメルーン、セネガル、ソリマ川、カーサモンス川、セントポール川など。 | |
| ・ポリプテルス・パルマス・ポーリー P.palmas polli | |
| 分布:コンゴ川,ルキ川など。池や沼沢地、流れのない止水域など。 体色は白っぽいクリームかあめ色で、網状の模様が入る。まれにバンドのような模様の個体も。顔も上顎系の代表に例えられるほど、上顎が突出し顔も丸みを帯びる。 |
|