タツノオトシゴ
Hippocampus coronatus
ヨウジウオ科タツノオトシゴ亜科タツノオトシゴ属
竜の落とし子/Crowned seahorse
参考 101023 鴨川シーワールド3-4 by Ryo 素人が作ったお魚図鑑
分布: 北海道南部以南の日本近海、朝鮮半島南部。沿岸の藻場。
特徴: 体長10cm。躯幹部体輪数と背鰭条数が他種より少ない(全長躯幹部体輪数10・尾部体輪数38-40・背鰭条数12-15)。頭頂部の突起が比較的高いが、低い個体もいる。また、ハナタツと同様に全身に海藻のような枝状突起をもつものもいる。体色は黄・茶・赤・黒等個体変異に富む。
備考: タツノオトシゴという名称は、トゲウオ目ヨウジウオ科タツノオトシゴ属に分類される魚の総称だが、狭義にはこいつの標準和名。かなり浅いところに居る為、普段は中々お目にかかれない。
水族
館等:
鴨川シーワールド3-4外房の海1(個別展示)
板橋熱帯環境植物館13.ヨウジウオ
のとじま水族館08 本館7ガラモ場
のとじま水族館09 本館8隠れる魚
101023 鴨川sw3-4
120511 板橋aq13 160514 のとじま水族館8-3 160514 のとじま水族館9-5