タメトモハゼ
Ophieleotris sp.
ハゼ亜目カワアナゴ科カワアナゴ亜科タメトモハゼ属
(為朝?)鯊/−
参考 100311 新江ノ島水族館28 by Ryo 素人が作ったお魚図鑑
参考 181210 新江ノ島水族館28研究 by Ryo
分布: 種子島、屋久島、琉球列島。台湾、アンダマン諸島、西・南太平洋。河川中流域の流れの緩やかなところを好む。河川の渓流から中流、細流。湿地帯などの開けた水域には見られないとされる。
特徴: 体長30cm。体型はボラ類に似る。頭頂部がやや扁平な流線型。腹部のあたりは円筒型で、尾にかけても筋肉質のしっかりした体。 腹鰭は細長く尖る。 体の背面はやや透明感のある灰色で、褐色の小斑点が散在。胸鰭基底部にある黄金色斑点。体の側面の1暗色縦帯上に赤や青や黄色、緑などに輝く斑点が並ぶ。 体調によって体色は激しく変わる。 第2背鰭と腹鰭の端部は白く縁取。鼻管は短く、唇に達しない。
備考: この水槽には「ホシゾラハゼ」もいるらしいが、他に魚影は無い為、向こう側の一匹はそうなのかも知れないが、確認できず・・・。
水族
館等:
新江ノ島水族館28今上陛下のご研究