ウマヅラハギ
Thamnaconus modestus
モンガラカワハギ亜目モンガラカワハギ上科
カワハギ科ウマヅラハギ属
馬面剥/Black scraper
080719 東伊豆熱海ソーダイ根-15
130727 東伊豆川奈B-13
by Ryo
分布:
積丹半島,相模湾以南,東シナ海・南シナ海。水深200m以浅の沿岸。水深100m以浅の砂泥底や岩礁域に多い。
特徴:
体長30cm。体は強く側扁し、やや長い。腰骨後端の鞘状鱗は2節に分かれ、不動。体は灰褐色で多数の不定形暗色斑。
備考:
キッテ根の先の深い海中を移動中に遭遇。
031102 東伊豆網代キッテ根-25
080719 東伊豆熱海ソーダイ根-15
水族館等
アクアマリンふくしま08-03
潮目の海(岩場の海岸)
新江ノ島水族館13
食卓の魚(カワハギ)
鴨川シーワールド5
外房の海3(入江の岩場)
越前松島水族館02
おさかな館2(近海2)
090811福島aq0803
100311 江ノ島aq13
101023 鴨川sw5
140322 越前松島aq02
のとじま水族館03
本館2(能登と海と)
のとじま水族館11
海の自然生態館
新江ノ島水族館1
相模の海(出会いの海)
鳥羽水族館4 Eコーナー
伊勢志摩・日本の海1-2
160514 のとじま水族館3-2
160514 のとじま水族館11-2
181210 新江ノ島水族館1相模の海
190326 鳥羽水族館4
伊勢志摩・日本の海1-2