| オキナエビ Nephropsis stewarti |
ザリガニ下目アカザエビ上科 アカザエビ科オキナエビ亜科オキナエビ属 |
|
| 翁蝦or海老/Lobsterette |
| 参考 | 110122 東海大学海洋科学博物館13-2 | by Ryo |
![]() |
| 水族館等:海洋科学博物館13-2駿河湾深海生物(節足動物) | |
| 分布: | 関東から九州までの太平洋側。水深300-850mの深海砂泥底。 |
| 特徴: | 体長15cm。甲が硬く、がっしりしている。体と第1脚に短毛が密生。第1脚はよく発達し、ハサミも強大。ハサミは第2および第3脚にもあるが、あまり目立たない。 |
| 備考: | |