| ヒラアシクモガニ Platymaia alcocki |
短尾下目尖頭区クモガニ上科 クモガニ科ヒラアシクモガニ属 |
|
| 平脚蜘蛛蟹/− |
| 標本 | 110122 東海大学海洋科学博物館13-2 | by Ryo |
![]() |
| 水族館等:海洋科学博物館13-2駿河湾深海生物(節足動物) | |
| 分布: | 東京湾以南−インド洋。水深150-750mの泥または砂泥底。 |
| 特徴: | 甲幅3cm。脚は根元から先までが平たく細長く、砂に潜りやすい構造。後方の3対の歩脚は扁平。甲の背面は小さな顆粒状の突起で覆われる。額に3本の鋭い歯。雄はハサミが大きい。雌は腹部の幅が広い。 |
| 備考: | |