棘鰭上目 |
スズキ目スズキ亜目 |
テンジクダイ科 |
 |
 |
 |
カスリイシモチ |
often |
スポッティドカーディナルフィッシュ |
some |
バンドフィンカーディナルフィッシュ |
some |
ノースショアのグランドキャニオンで撮影。こちらでは普通種。沖縄周辺でも見られた。 |
ノースショアのグランドキャニオンで撮影。リロアンでも見られた。 |
ノースショアのシャークスコーブで撮影。 |
フエダイ科 |
 |
 |
|
オキフエダイ |
some |
ヨスジフエダイ |
every |
|
ノースシュアで撮影。沖縄周辺やバリ島、リロアン、ニューカレドニアでも見られた。 |
KAHEのエレクトリックビーチで撮影。沖縄周辺やハワイでは普通種。大群で移動。中には他のフエダイが良く混じっている。 |
|
ヒメジ科 |
 |
 |
|
アカヒメジ |
often |
オジサン |
often |
|
ノースショアのシャークスコーブで撮影。沖縄でも普通種。群れをつくり、泳ぎまわる。 |
ノースショアのシャークスコーブで撮影。沖縄周辺やハワイで普通種。ニューカレドニアにもいた。伊豆でも見た。 |
|
チョウチョウウオ科チョウチョウウオ属 |
 |
 |
 |
ミレットシードバタフライフィッシュ |
several |
シテンチョウチョウウオ |
several |
アオタテジマチョウチョウウオ |
several |
KAHEのマヘ沈船で撮影。こちらでは普通種。固有種? |
ノースショアのシャークスコーブで撮影。 |
KAHEのマヘ沈船で撮影。こちらでは普通種。固有種。 |
 |
 |
 |
コガネチョウチョウウオ |
several |
チョウハン |
several |
ハナグロチョウチョウウオ |
several |
KAHEのマカハキャバーンで撮影。こちらでは普通種。固有種。 |
ノースショアのタートルカーウォッシュで撮影。沖縄周辺やティンゴル島、タイでも見た。伊豆で幼魚を見た。 |
ノースショアのグランドキャ二オンで撮影。沖縄周辺で見られる。 |
チョウチョウウオ科チョウチョウウオ属以外 |
 |
|
|
フエヤッコダイ |
several |
|
|
KAHEのエレクトリックビーチで撮影。沖縄周辺やバリ島でも見られた。伊豆で成魚を見た。 |
|
|
キンチャクダイ科 |
イスズミ科 |
 |
 |
 |
ブラックバンディッドエンジェルフィッシュ |
some |
ラセットエンジェルフィッシュ |
several |
テンジクイサキ |
some |
ノースショアのグランドキャ二オンで撮影。ハワイ固有種。 |
ノースショアで撮影。ハワイ固有種。 |
与那国島ダイヤティーイーストで撮影。バリ島にもいた。 |
ゴンベ科 |
 |
 |
 |
イソゴンベ |
some |
メガネゴンベ |
every |
レッドバードホークフィッシュ |
several |
ノースショアのシャークスコーブで撮影。下地島でも見られた。 |
KAHEのマカハキャバーンで撮影。普通種。奄美や沖縄周辺でも見た。 |
ノースショアのアウトサイドログキャビンで撮影。 |