1960(日本自動車博物館)

NISSAN[日]
PATROL(消防車仕様)[1960]

車両形式 4W66型
L×W×H
WB Tr
Wt -kg
エンジン
種類 P型:水冷4st 直6OHV
排気 3,956cc 85.7×114.3mm
馬力 125ps[92kW]/3,400rpm
トルク
駆動系
駆動 F・4WD 変速
サス
タイヤ ブレーキ
備考 価格
1951年から、日産車体が製造、日産自動車が販売している四輪駆動方式の自動車。展示車は初代、4W60型系(1951-60)の消防車仕様。エンジン排気量とOHV形式から、1959年にP型を積んだ”4W66型 ”(1959-60)と考えられる。

MITSUBISHI[日]
Mitsubishi500[1960]

車両形式 2ドアセダン A11型
L×W×H 3,140×1,390×1,380
WB 2,065 Tr 1,180/1,170 220
20L Wt 490kg 4
エンジン
種類 NE19A型:空冷4st 直2OHV
排気 493cc 70×64mm 7.0:1
馬力 21ps/5,000rpm
トルク 3.4kgm/3,800rpm
駆動系
駆動 R・R 変速 3MTⒻ
サス 4独:TⒸ/TⒸ ブレーキ 油Dr/Dr
タイヤ 5.20-12 価格 390,000円
備考 モノコックボディー
1960-62に製造された、三菱オリジナルの初めての乗用車。1955年に通商産業省が打ち出した国民車構想に対応。
top↑

DAIHATSU[日]
MIDGET[1960]

車両形式 軽オート3輪 DK2型
L×W×H 2,540×1,200×1,500
WB 1,680 Tr -/1,030
10L Wt 305kg 1
エンジン
種類 ZA型:空冷2st 単気筒
排気 249cc 65.0×75.0mm
馬力 10ps/4,500rpm
トルク 2.0kgm/3,000rpm
駆動系
駆動 F・R 変速 3MTⒻ
サス アールズフォークⒸ/半Ⓛ
タイヤ 5.00-9 ブレーキ 無/Dr
価格
備考 バーハンドル,300kg積
1957-72年に製造されたオート三輪。オート三輪黄金時代最終期のモデル。比較的安価で扱いやすく、軽免許でも乗れる。展示車はDK2型(1958-60)。ラインナップは初期型のDKA、セル付のDK2、荷台部分を箱型にしたライトバンのDSV、2人乗車を可能としたDSAPなど。
top↑

愛知機械工業[日]
CONY(ヂャイアント・コニー)[1960]

車両形式 軽三輪 AA27型
L×W×H 2,940×1,235×1,515
WB 2,050 Tr -/1,100 150
15 Wt 465kg 2
エンジン
種類 AE57型:強制水冷4st F2OHV
排気 359cc 58×68mm 6.9:1
馬力 15.6ps/4,800 rpm
トルク 2.62kgm/3,500rpm
駆動系
駆動 M・R 変速 3MT
サス ブレーキ 無/Dr
タイヤ 400-16 6P 価格 300,000円
備考 バックボーンフレーム
丸ハンドル,300kg積
ヂャイアント・コニー360とは、日産自動車系列の自動車部品メーカー・愛知機械工業株式会社が、完成車メーカーであった当時の1959年から1962年まで製造販売した軽商用自動車。形式名はAF3型。展示車の”AA27型ヂャイアント・コニー”は、愛知機械工業として初めて生産した軽自動車(1959-60)。
top↑

小松製作所[日]
小松農民車(農耕作業用軽自動車)[1960]

車両形式 WG06-1
L×W×H 2,300×980×1,230
WB 1,150 Tr 290
Wt 510(400kg)kg 3
エンジン
種類 IN74型:空冷4st 単SV
排気 280cc
馬力 6馬力(7.5ps/3,600rpm)
トルク
駆動系
駆動 変速 4MT
サス ブレーキ
タイヤ 価格 260,000円
備考 農具、昇降装置、日覆い付
1960-62年に、農民が農作業に行く時も村の中心へ買い物に行く時にも乗れる「農民用万能車」を謳って発売。小型特殊自動車扱い。
top↑

GM(General Motors)[米]
CADILLAC Fleetwood Limousine[1960]

車両形式
L×W×H 6,350×2,030×1,420
WB Tr
Wt -kg 8
エンジン
種類 水冷 V8OHV
排気 6,392cc
馬力 325hp
トルク
駆動系
駆動 F・R 変速 2AT
サス
タイヤ ブレーキ
備考 価格
60年当時、キャデラックのパーソナルユース最高グレードラインに与えられていたネーミングがエルドラード(黄金郷)。60年型でエルドラードの名が与えられたのはシリーズ64セビル・クーペ、同ビアリッツ・コンバーチブル、そしてシリーズ69ブロアムの3機種のみで、、翌年からはコンバーチブルのみとなった。展示車は”シリーズ64ビアリッツ・コンバーチブル”ではないかと思われる。
top↑


型式





新車時車両本体価格[消費税率]
(消費税抜価格)
-[-]
(-)

駆動方式
FR

乗車定員(人)
6

トランスミッション
2速AT

ドア枚数
2

シート列数


全長×全幅×全高(mm)
5,715×2,060×1,382

室内長×室内幅×室内高(mm)


ホイールベース(mm)※1
3,302

前トレッド×後トレッド(mm)


最低地上高(mm)


車両重量(kg)
2,295

車両総重量(kg)


最大積載量(kg)


最小回転半径(m)


ナンバーサイズ


軽自動車


特別仕様車


エンジン


エンジン型式


エンジン種類
ガソリン 4サイクル

シリンダー内径×行程(mm)
101.6X98.4

総排気量(cc)※2
6,391

圧縮比


最大出力(PS/rpm)
345/4800

最大トルク ((kgf・m)/rpm)


足回り


サスペンション


独立 ダブルウィッシュボーン コイル


固定 半楕円リーフ

ブレーキ


ドラム サーボ


ドラム サーボ

タイヤサイズ


8.20-15


8.20-15