1939-1944(日本自動車博物館)

NISSAN[日]
80型 Semi cab over[1939]

車両形式 80型トラック 12TS(12TL)型
L×W×H 4,699(5,512)×1,905×-
WB 2,641(3,251) Tr 1,664/1,651(1,600) 220
CD Wt -kg 2
エンジン
種類 水冷 直6SV
排気 3,670cc 82×114mm 6.5:1
出力 85ps/3,400rpm
トルク 23kgm/1,200rpm
駆動系
駆動 変速 4速
サス ブレーキ
タイヤ 6.00×20/32×6-8PR
備考 積載量2t 価格
展示車は救急車仕様。
80型トラックおよび90型バスは、乗用車70型同様に日産が世に出した初めてのトラックおよびバス。1937-1940年。
top↑

GM(General Motors)[米]
CHEVROLET Truck[1939]

車両形式 VB(VD)型 トラック
L×W×H 5,550(6,450)×2,218×2,003
WB 3,378(4,026) Tr
CD Wt -kg
エンジン
種類 直6OHV
排気 3,548cc 89×95mm 6.25:1
出力 SAE:29.4hp(SAE)
Regular 78bhp/3,200rpm(Brake)
Economy 53bhp/2,900rpm(Brake)
トルク R:22.6kgm[230.6Nm]/850-1,550rpm
E:18.9kgm[192.9Nm]/500-1,000rpm
駆動系
駆動 F・R 変速 4MT
サス ブレーキ
タイヤ 6.00-20-6P 価格 約4,000円
展示車は、支那事変-華南作戦に参加した車両。後輪がWタイヤであり、ボンネットタイプであることから、1.5ton積,MasterVB(WB133in)かMasterVD(WB158.5in)のどちらかと思われる。データはVB標準車のもの。()内はVD。
top↑

TOYOTA[日]
Toyota GB[1941]

車両形式 GB型 トラック
L×W×H 6,412×2,190×2,220
WB 3,609 Tr
CD Wt 2,600kg
エンジン
種類 B型 水冷 直6OHV
排気 3,386cc 84.1×101.6mm 6.0
出力 78ps/3,000rpm(ネット)
(75ps/3,200rpm)
トルク (21kgm/1,600rpm)
駆動系
駆動 変速
サス ブレーキ
タイヤ 価格
エンジンはシボレーに、足回りはフォードに似ていたらしい。展示車には、26.3馬力と書かれていたが、これは(SAE)?。()内は初代B型エンジンのデータ。
top↑

日本内燃機[日]
九五式小型乗用車(くろがね四起)[1941]

車両形式 2ドアフェートン
L×W×H 3,600×1,300×-
WB 2,000 Tr
CD Wt -kg
エンジン
種類 空冷 45°V2OHV
排気 1,400cc
出力 33ps/3,300rpm
トルク
駆動系
駆動 F・4WD 変速
サス W独Ⓒ/半Ⓛ ブレーキ
タイヤ 価格
1936-1944年。大日本帝国陸軍の小型軍用乗用車。通称・愛称は”くろがね四起”。日本初の国産実用四輪駆動車として日本内燃機が開発し、日中戦争(支那事変)・第二次世界大戦における帝国陸軍の主力乗用車として使用。米のジープより6年早く完成した四駆。展示車は後期(生産型B)型。
top↑

WILLYS[米]
Jeep CJ Civilian[1944]

車両形式
L×W×H 3,220×1,500×1,840
WB (2,032) Tr
CD Wt 1,050kg 2
エンジン
種類 Go-Devil 水冷 直4SV
排気 2,200cc 79.4×111.1mm 6.48:1
出力 (60hp[45kW]/4,000rpm)
トルク (13.9[142Nm]/2,000rpm)
駆動系
駆動 F/Ror4WD 変速 (3MT)
サス ブレーキ
タイヤ 価格
Willys CJ(後に"Jeep CJ"又は””Civilian CJ")は、1944-86に数社でライセンス生産された。Willys-Overland (1944-1953),Kaiser-Jeep (1953-1970),American Motors Corporation (1970-1986)。
250kg積。1944は「Willys-Overland CJ-1"Civilian Jeep-1"」、1944-45は「CJ-2」。データ()内は”CJ-2”のもの。
top↑