カイツブリ
Tachybaptus ruficollis
カイツブリ目カイツブリ科カイツブリ属
鳰/Little Grebe
151216 東京都練馬区石神井公園三宝寺池 by Ryo 素人が作ったお魚図鑑
151216 東京都練馬区石神井公園三宝寺池151216 東京都練馬区石神井公園三宝寺池 by Ryo
分布: アフリカ大陸、ユーラシア大陸の中緯度以南:イギリス,インドネシア,ソロモン諸島,日本,パプアニューギニア,フィリピン,マダガスカル。多くは留鳥だが、北のものは生息場所の凍結を避け、南に移動。
日本では、本州中部以南では留鳥として周年生息。北部や山地のものは冬に渡去することから、北海道や本州北部では夏季に飛来する夏鳥。
特徴: 全長:25-29cm。翼開長40-45cm。体重130-236g。尾羽は非常に短く、外観からはほぼ判別できない。翼の色彩は一様に黒褐色。嘴は短めでとがり、先端と嘴基部に淡黄色斑。虹彩の色は、日本の亜種は淡黄色で、ヨーロッパの亜種は黒褐色。
夏季には夏羽として頭部から後頸が黒褐色で、頬から側頸が赤褐色の羽毛で覆われる。体上面は暗褐色。嘴の色彩が黒く、斑が明瞭。
冬季には全体として淡色な冬羽となり、頭部から体部にかけての上面は暗褐色、下面は淡褐色。頬から側頸も黄褐色の羽毛で覆われる。嘴の色彩は暗灰色で、斑が不明瞭。
幼鳥は頭部や頸部に黒や白の斑紋が入り、嘴の色彩が赤い。
足は体の後部の尻あたりから生えており、歩くには非常にバランスが悪いが、足を櫂のように使って潜り泳ぐ。
備考: 日本のカイツブリ科のなかではいちばん小さい。流れの緩やかな河川、湖沼、湿原などに生息。主に水上で生活して、ほとんど歩くことはない。
水族
館等:
東京都練馬区石神井公園三宝寺池