|
分布: |
日本(北海道,本州,四国,九州)では普通に見られる留鳥または漂鳥。積雪地でも越冬する場合が多い。
日本固有種として扱われることが多いが、ロシア沿海地方沿岸部,朝鮮半島,台湾,中国北部沿岸部など日本周辺地域での観察記録あり。 韓国では西海岸地域を除く河川で留鳥。 |
特徴: |
体長22cm、翼開長約30cm、体重35g。ハクセキレイと同大。頭から肩、背にかけてが濃い黒色で、腹部が白色で胸部は黒色。眼から頬・肩・背にかけて黒い部分がつながる。ハクセキレイやキセキレイと同様に尾羽を上下に振る姿が特徴的。雌雄ほぼ同色だが、雌は背中が雄に比べると灰色みがかる。幼鳥は頭から背中まで灰色。ただし、ハクセキレイの様々な亜種に似ている部分白化個体の観察例もあるので、ハクセキレイとの識別には注意要。
|
備考: |
主に水辺に住むが、水辺が近くにある場所ならば畑や市街地などでも観察。 好む地形はハクセキレイに近いが、比較的河川の中流域などを好む傾向。瀬戸内海の大きな河川の少ない地域では、海岸沿いの堤防・波消しブロック上、干潟・砂浜で見られることも多い。 |
撮影: |
茨城県袋田の滝
静岡県西伊豆田子漁港
埼玉県秩父三峰口
石川県能登半島志賀町機具岩 |
|