2000/5/4(木) 幻の大陸?
(八重干瀬 八重干瀬幼稚園(フージャヤ)ポイント)
八重干瀬

No 器具 温度[℃] 時間 水深[m] 環境 透明度
[m]
タンク スーツ 気温 水面 水中 entry exit 潜水 平均 最大 entry 天気
0025 Fe12L 5W1P 25 25 25 12:06 12:56 50 10.8 13.4 ボート 20

池間大橋
なぎ
幻の大陸?
鑑賞会

八重干瀬
(やびじ)
朝7時起床。まだ昨日の疲れがちょっと残っている。朝食をとり、ホテルの前でお迎えの車を待つ。ASUKAちゃんが思いきりのいい幅寄せで到着。早速乗り込む。途中昨日ご一緒したKさんを拾い港へ。本日もよろしくお願いします。ボートで今日同乗するお二組とも合流。こちらもよろしくお願いします。
引き続き思いっきりの上天気。今日は八重干瀬へ。宮古島に沿って北上。西平安名岬の風力発電を右に見て進む。正面に宮古島とi池間島を結ぶ池間大橋が見える。海の色がキレイな緑白色に変わる。本当にキレイ・・・。突然ボートがスピードを落として一列に。どうやら橋の下は水路が1本しかないようだ。橋を抜け外洋側を進む。酔い止めは飲んできたが全く必要なし。グッドコンディション。所々海が青白色や緑白色に輝いて見える。やがて、茶色の陸地が姿を現す。今回は今年二番目の大潮に当たるらしい。これが見れるのも普段の行いがいい証拠???

八重干瀬幼稚園P
ボートにのっていたのは1時間ほど。せっかく見れた八重干瀬だが、結局はただの陸地。思ったほどの感動はなかった。ちょっと残念。
1本目はやはり最初は幼稚園から。地元ではフージャヤと言うそうだ。装備を付けてさっそく潜行。ここは真ん中に大きな根があり、その周辺の砂地に小さな根が点在する。これを1つ1つ伝って回る。初めはデバスズメダイとホシゴンベの根。脇の砂地ではデバスズメダイが産卵中。体当たりを繰り返す。次は大きなテーブル珊瑚。アカネハナゴイに混じって1匹だけフタイロハナゴイが。中にはキンセンイシモチも混ざってる。

白い庭はまだ続く・・・
次はスカシテンジクダイの乱舞。スケルトンでは断じてない。続いて小さな根にミツボシクロスズメダイの幼魚。その中にナンヨウハギの幼魚が1匹。さらに進むとイソギンチャクからカクレクマノミが顔を出す。先頭の方で何やら砂の上に長いものが。ちょっかいを出すと泳いで逃げる。あまり会いたくないシマウミヘビ。あっち行け、しっしっ。まだまだ続く。小さな根を超えちょっと大きな根に。いろんな魚が泳ぎ回る。スカシテンジクダイにハマクマノミ、フウライチョウチョウウオ、ノコギリハギ・・・・。最後に中央の大きな根の周辺でちょっと一休み。ニジハタが悠々と泳いでいる。

傘の下で・・
白い舞い
見つかった?
天を目指して
???

魚025 アカネHG/キンギョHD/フウライTT/ヒメゴンベ/ホシゴンベ/ハマクマノミ/カクレクマノミ/デバSD/ミツボシクロSD/シマウミヘビ/フタイロHG/ニジハタ/スカシテンジクダイ/キンセンイシモチ/マルクチヒメジ/ナンヨウハギ/ノコギリハギ