板鰓亜網 |
3.メジロザメ目 |
9.エイ目 |
|
メジロザメ科 |
アカエイ科 |
|
|
|
|
ネムリブカ |
several |
ヤッコエイ |
often |
|
八重干瀬沈船で撮影。沖縄周辺やタイ,マレーシア,オーストラリアでも見た。日中は物陰で寝ている。背鰭先端が白い。おとなしい。 |
八重干瀬ホワイトガーデン”で撮影。沖縄をはじめ南の島ではほとんど見られる。体盤背面に青色斑点と尾部に黒帯列。 |
|
新鰭亜網 |
C.ウナギ目 |
ウツボ科 |
|
|
|
クモウツボ |
some |
ハナビラウツボ |
several |
ニセゴイシウツボ |
often |
伊良部島白鳥幼稚園-6mで撮影。ハワイでもごく浅い岩場にいた。 |
奄美・沖縄、ハワイなど世界中で見られる。体に小白斑点が密。口の中が白。 |
下地島で撮影。沖縄周辺ほとんどで良く見られる。サンゴの陰や岩穴の中などで見つかる。比較的大きい。 |
|
|
|
ハナヒゲウツボ |
several |
|
|
下地島マリンレイクで撮影。リロアンやランカヤン島、沖縄、奄美でも見られる。幼魚は黒に黄色線。成魚は青と黄色のものがいる。 |
|
|
L.ヒメ目 |
エソ科 |
|
|
|
マダラエソ |
several |
ニテンエソ |
several |
|
下地島オアシス-10mで撮影。ハワイや沖縄周辺で見られた。 |
下地島ドロップオフNo1-15mで撮影。ハワイや沖縄周辺でも見られた。 |
|
棘鰭上目 |
W.キンメダイ目 |
イットウダイ科アカマツカサ亜科 |
|
|
|
クロオビマツカサ |
several |
セグロマツカサ |
some |
アカマツカサ |
oftan |
下地島別荘で撮影。沖縄周辺の洞窟などで見られる。アカマツカサ等と混生。 |
下地島トロピケーブで撮影。沖縄周辺で見られる。 |
下地島マリンレイクで撮影。沖縄周辺、バリ島、ハワイでも見られた。アカマツカサ亜科の代表。 |
|
|
|
ベニマツカサ |
several |
|
|
伊良部島L字アーチ・Wアーチで撮影。沖縄周辺、バリ島でも見られた。黒い部分がない分、他との区別はしやすい。 |
|
|
イットウダイ科イットウダイ亜科 |
|
|
|
クラカケエビス |
several |
スミツキカノコ |
several |
テリエビス |
some |
八重干瀬プロビデンスで撮影。沖縄周辺やバリ島で見られた。やや南方に多い?。 |
下地島アントニオガウディーで見かけた。奄美、沖縄周辺で見られた。 |
下地島で撮影。粟国島でも見られた。 |
|
|
|
ニジエビス |
several |
ウケグチイットウダイ |
several |
ホソエビス |
some |
下地島アントニオガウディで撮影。沖縄周辺で見られる。ハワイでも見られた。 |
八重干瀬ビッグサンドウェーブで撮影。沖縄周辺いろいろな場所で見られる。 |
八重干瀬ホワイトガーデンで撮影。 |
Y.トゲウオ目 |
カミソリウオ科 |
|
|
|
カミソリウオ |
several |
|
|
伊良部島クロスホール-15mで撮影。伊豆でも見る。擬態の名人。ミルなどの緑藻や、ガイドロープに化ける事も。 |
|
|
ヨウジウオ科 |
|
|
|
オビイシヨウジ |
some |
クチナガイシヨウジ |
several |
オイランヨウジ |
several |
八重干瀬で撮影。石垣や奄美でも見た。 |
八重干瀬で撮影。沖縄周辺、ニューカレドニアでも見られた。 |
八重干瀬で撮影。沖縄周辺やリロアンで結構見られる。 |
ヘラヤガラ科 |
ヤガラ科 |
ヘコアユ科 |
|
|
|
ヘラヤガラ |
every |
アオヤガラ |
every |
ヘコアユ |
some |
沖縄周辺でよく見られる普通種。バリでもハワイでも見られた。 |
伊豆から沖縄、バリ、ランカヤンと、どこでも見られる普通種。 |
池間島ヒーリングガーデンで撮影。沖縄本島や石垣島、リロアンなどでも見られた。 |
Z.カサゴ目 |
フサカサゴ科 |
|
|
|
カスリフサカサゴ |
several |
ニラミカサゴ |
some |
ウルマカサゴ |
often |
八重干瀬プロビデンス1で撮影。イボハダハナヤサイサンゴの隙間に見つかる。奄美・沖縄では普通に見つかる。 |
下地島ドロップオフNo1で撮影。ニューカレドニアでも見られた。 |
八重干瀬プロビデンス2で撮影。沖縄周辺からセブ島、ランカヤン島、バリ島などで普通種。オニカサゴの南方種。 |
|
|
|
ハダカハオコゼ |
several |
ハナミノカサゴ |
several |
ネッタイミノカサゴ |
several |
八重干瀬ビッグサンヅウェーブで撮影。沖縄周辺では良く見られる。伊豆でも黄金崎で見られた。 |
八重干瀬ハナダイアーチで撮影。伊豆から沖縄、セブ島やランカヤン島でも普通に見られる(はず)。 |
下地島アントニオガウディーで撮影。沖縄周辺、セブ島、バリ島などで良く見た。ハナミノカサゴに比べやや南方よりに分布?。 |
ハオコゼ科 |
オニオコゼ科 |
ダンゴオコゼ科 |
|
|
|
ツマジロオコゼ |
some |
オニダルマオコゼ |
some |
ダンゴオコゼ |
some |
下地島通り池で撮影。真栄田でも見られた。 |
下地島オアシス-10mで撮影。沖縄周辺で見られた。 |
下地島クロスホールで撮影。沖縄周辺ではハナヤサイサンゴなどの間を覗くと結構見られる。 |