素人が作ったお魚図鑑 JAPAN 八重山列島の魚2
(スズキ目スズキ亜目)
棘鰭上目
スズキ目スズキ亜目
ハタ科ハナダイ亜科
ハナゴンベ often キンギョハナダイ every スミレナガハナダイ several
与那国島ヌルガンで撮影。奄美・沖縄周辺で見られる。名前はゴンベだがハナダイ。崖の下の方(-20m前後)を崖沿いに泳ぐ。 与那国島遺跡で撮影。日本中〜沖縄、リロアン、タイ、ニューカレドニアなどでも見られる。一部は他のハナダイと混同しているかもしれない。 石垣島屋良部崎ドロップ-20mで撮影。沖縄本島や東南アジアで見られた。
ケラマハナダイ often フタイロハナゴイ several アカネハナゴイ every
竹富島南スカパラで撮影。奄美・沖縄では普通種。砂地の根に良く群れている。ニューカレドニアでも見られた。 竹富島南スカパラで撮影。沖縄周辺ではどこでも見られるが、大体単独。 石垣島大崎ハナゴイリーフで撮影。八重山や宮古では普通種。バリやタイでも見られた。
ハナゴイ every
石垣島大崎ハナゴイリーフ-10mで撮影。奄美・沖縄周辺で良く見る。ニューカレドニアでも見られた。
ハタ科マハタ亜科
バラハタ some オジロバラハタ several スジアラ several
石垣島桜口で撮影。 石垣島大崎ハナゴイリーフで撮影。八重山列島では数回見た。 竹富島海底温泉で撮影。奄美や沖縄、ティンゴル島、ランカヤン島、ニューカレドニアでも見られた。
アオノメハタ several ニジハタ often ツチホゼリ some
石垣島トカキンの根で撮影。沖縄周辺やシミランでも見られた。 与那国島馬鼻崎で撮影。沖縄周辺でよく見られる普通種。特に八重干瀬や与那国では多い気がする。 石垣島ミドルブックで撮影。宮古島(八重干瀬)でも見た。
ナミハタ some ヒトミハタ some カンモンハタ often
石垣島キノコの根-10mで撮影。ティンゴルやリロアンで見られた。 与那国島遺跡で撮影。ニューカレドニアでも見た。 与那国島ダイヤティーイーストで撮影。サンゴの根や縁に寝そべる。模様がいくつかつながる。奄美・沖縄周辺では普通種。
イシガキハタ some
与那国島遺跡で撮影。沖縄周辺で見られた。
メギス科
クレナイニセスズメ some クレナイニセスズメ every
石垣島スカパラで撮影。沖縄周辺、ランカヤン島でも見られた。 石垣島名蔵湾アカククリの根で撮影。崖の途中や崖下の窪みなど。光を当てると濃いピンク色。奄美・沖縄周辺で普通種。リロアンにもいた。
タナバタウオ科 アゴアマダイ科
ツバメタナバタウオ several シモフリタナバタウオ several カエルアマダイ some
与那国島ダイヤティーイーストで撮影。やや深めの崖下の窪みや穴の天井付近を逆さまで泳ぐ。沖縄周辺で見られる。 竹富島ヨスジの根で撮影。沖縄周辺、リロアン、ティンゴル島でも見られた。体の後半のつくりでウツボに擬態しているといわれる。 石垣島大崎ハナゴイリーフで撮影。スミランでも見た?。
テンジクダイ科
キンセンイシモチ several ミナミフトスジイシモチ several ヒラテンジクダイ some
竹富島リトルサンドパラダイスで撮影。伊豆〜奄美・沖縄周辺で見られ、ニューカレドニアでも見られた。 石垣島スカパラで撮影。沖縄周辺やリロアンでも見られた。 竹富島ヨスジの根で撮影。ランカヤンやリロアン、ティンゴルなどでは普通に見られる。
アトヒキテンジクダイダマシ several クロオビアトヒキテンジクダイ some ヤライイシモチ several
竹富島リトルサンドパラダイスで撮影。奄美・沖縄周辺やマレーシアでも見られた。スミツキアトヒキテンジクダイはアトヒキテンジクダイダマシのシノニムとされた。 竹富島リトルサンドパラダイスで撮影。ランカヤン島でも見られた。 石垣島スカパラで撮影。沖縄周辺やリロアン,ティンゴル島,ランカヤン島でも見られた。
リュウキュウヤライイシモチ several スカシテンジクダイ several
与那国島ダイヤティーイーストで撮影。沖縄周辺では良く見られる。ランカヤン島やティンゴル島、バリ島でも見られた。 竹富島ヨスジの根で撮影。砂地の根に行けば大群で群れている。奄美・沖縄周辺、タイ、ランカヤン島、ニューカレドニアでも見られた。
コバンザメ科 アジ科
コバンザメ often ツムブリ several カッポレ some
石垣島屋良部崎
撮影地:沖縄〜マレーシア
特に石垣ではマンタにたくさんついている
竹富島アカナーの根で撮影。慶良間やスミランでも見た。群れで回遊しているようだ。 与那国島ダイヤティーイーストで撮影。やや深いところを数匹の群れで移動していた。
フエダイ科
アオチビキ some アミメフエダイ several ヨスジフエダイ every
与那国島ヌルガンで撮影。黄金崎で岩場から沖へ向かって泳いでいった。 石垣島大崎ハナゴイリーフ-10mで撮影。以前にランカヤン島で見た。 竹富島ヨスジの根で撮影。沖縄周辺やハワイでは普通種。大群で移動。タイでも見た。中には他のフエダイが良く混じっている。
ホホスジタルミ some マダラタルミ several
石垣島名蔵湾アカククリの根で撮影。これは若漁。バリ島では良く見た。 与那国島ダイヤティーで撮影。沖縄周辺で見られる。
タカサゴ科
タカサゴ several クマザサハナムロ often ウメイロモドキ several
石垣島大崎キノコの根-10mで撮影。沖縄周辺で良く見られる。中層を群れで泳ぎ回る。尾鰭先端が暗色。ランカヤンやティンゴルでも見られた。 与那国島遺跡で撮影。沖縄周辺では良く見られる。バリ島でも見られた。中層を群れで泳ぎ回る。 与那国島馬鼻崎で撮影。沖縄周辺やランカヤン島,バリ島、タイでも見た。大群で泳ぎまわる。
ササムロ several
与那国島馬鼻崎で撮影。沖縄周辺でも見られる。セブ島で良く見る。バリ島やティンゴル島、ランカヤン島でも見られた。
イサキ科
チョウチョウコショウダイ several ヒレグロコショウダイ several ムスジコショウダイ several
石垣島名蔵湾アカククリの根で撮影。奄美・沖縄周辺〜ニューカレドニアで見られた。幼魚がひらひらしていてかわいい。 石垣島大崎ハナゴイリーフで撮影。宮古・八重山周辺で良く見られる。バリ島にもいた。八重干瀬で幼魚も見られた。 与那国島サバチで撮影。八重山島以南で良く見られる。バリ島やスミランで見た。
アジアコショウダイ several コロダイ several
与那国島ダイヤティーで撮影。成魚は初めて。奄美・沖縄周辺、リロアンでも見られた。 竹富島南アカナーの根で撮影。特に富戸の脇の浜では良く見る。ランカヤン島やリロアン、ニューカレドニアでも見た。
フエフキダイ科
ヨコシマクロダイ often ノコギリダイ often
石垣島大崎ハナゴイリーフで撮影。沖縄周辺,バリでも見られた。幼魚は伊豆でも見られる。 与那国島遺跡で撮影。沖縄周辺では普通に見られる。群れで行動する。
ヒメジ科
アカヒメジ often マルクチヒメジ several リュウキュウヒメジ several
与那国島サバチで撮影。沖縄では普通種。ハワイでも見られた。群れをつくり、泳ぎまわる。 与那国島ヌルガンで撮影。色々カラフル。沖縄周辺で見られる。スミランでも見られた。 石垣島大崎キノコの根-10mで撮影。沖縄周辺で見られる。
オジサン often
石垣島桜口-10mで撮影。沖縄周辺や東南アジア全域いろいろな場所で見られる。
ハタンポ科
キンメモドキ often
石垣島リトルサンドパラダイスで撮影。沖縄周辺、バリ島でも見られた。砂地にある根などを群れで泳ぎ回る。
チョウチョウウオ科チョウチョウウオ属
アケボノチョウチョウウオ several シチセンチョウチョウウオ several ハナグロチョウチョウウオ several
与那国島ヌルガンで撮影。沖縄周辺やタイ、ニューカレドニアでも見られた。伊豆では幼魚が見られる。 石垣島大崎キノコの根-10mで撮影。沖縄周辺で見られる。バリ島でも見た。数はあまり多くないらしい。 石垣島石崎マンタスクランブルで撮影。沖縄周辺で見られる。ハワイでも見られた。
ミスジチョウチョウウオ several イッテンチョウチョウウオ several スミツキトノサマダイ several
石垣島スカパラで撮影。奄美・沖縄周辺やバリ島、スミラン、ティンゴル島でも見られた。 与那国島ダイヤティーイーストで撮影。沖縄周辺で見られる。 石垣島トカキンドロップで撮影。沖縄周辺で見られる。
トゲチョウチョウウオ often チョウチョウウオ several セグロチョウチョウウオ several
与那国島遺跡で撮影。沖縄周辺で見られる。幼魚は伊豆でも良く見られる。 石垣島桜口で撮影。伊豆でも普通に見られるが、沖縄周辺でも見られる。 石崎マンタスクランブルで撮影。沖縄周辺で見られる。単独行動が多いようだ。
フウライチョウチョウウオ several カガミチョウチョウウオ often
竹富島海底温泉で撮影。沖縄周辺、バリ島でも見られた。伊豆で幼魚が見られた。 石垣島スカパラで撮影。沖縄周辺では良く見られる普通種。1〜数匹で行動している。
チョウチョウウオ科チョウチョウウオ属以外
フエヤッコダイ several カスミチョウチョウウオ often ハタタテダイ several
石垣大崎ハナゴイリーフで撮影。沖縄周辺、ハワイやバリ島でも見られる。伊豆で成魚を見た。 与那国島ヌルガンで撮影。沖縄周辺では普通種。リロアンやバリ島でも見られた。ドロップオフの縁辺りの中層を乱舞。 石垣島大崎ハナゴイリーフで撮影。これって群れかも?。沖縄周辺、ランカヤン島,、バリ島、タイでも見られる。
ミナミハタタテダイ several
石垣島宮良沖の根で撮影。沖縄周辺、バリ島、ニューカレドニアでも見られた。ペアでいることが多い。
キンチャクダイ科
サザナミヤッコ often タテジマキンチャクダイ often ロクセンヤッコ often
与那国島遺跡で撮影。沖縄周辺やバリ島、ティンゴル島でも見られた。ペアでいることも。 石垣島ギンガPで撮影。奄美・沖縄周辺では良く見られる。バリ島やセブ島、ティンゴル島、タイでも見られた。 石垣島名蔵湾アカククリの根で撮影。沖縄周辺、ランカヤン島、バリ島、ティンゴル島でも見られた。
ヤイトヤッコ several ニシキヤッコ several ソメワケヤッコ several
石垣島トカキンの根で撮影。粟国島でも見た。 石垣島宮良沖の根で撮影。沖縄ではたまに見る。バリ島にもいた。 石垣島大崎ハナゴイリーフで撮影。沖縄周辺やバリ島、リロアンでも見られた。。
アカハラヤッコ several
竹富島リトルサンドパラダイスで撮影。沖縄周辺で見られる。
イスズミ科
テンジクイサキ some
与那国島ダイヤティーイーストで撮影。バリ島やリロアンにもいた。
ゴンベ科
ヒメゴンベ several サラサゴンベ several ホシゴンベ every
石垣島屋良部崎で撮影。沖縄周辺やバリ島,スミラン、リロアンなどでも見られた。 石垣島桜口-10mで撮影。沖縄周辺、リロアンでも見られる。 竹富島海底温泉で撮影。沖縄周辺ではどこでも、サンゴの上に載っているのが見られる。スミランにもいた。
JAPAN 八重山列島の魚2
(スズキ目スズキ亜目)