素人が作ったお魚図鑑 JAPAN 沖縄本島の魚4
(カレイ・フグ/魚以外)
棘鰭上目
b.カレイ目
ダルマガレイ科 ササウシノシタ科
モンダルマガレイ some トゲダルマガレイ several ミナミウシノシタ some
チービシ神山島
撮影地:沖縄
真栄田山田ポイント
撮影地:沖縄〜インドネシア
真栄田山田ポイント
撮影地:沖縄〜フィリピン
c.フグ目
モンガラカワハギ科
モンガラカワハギ often ツマジロモンガラ several クマドリ often
神山島南ラビリンス
撮影地:伊豆〜フィリピン,タイ
伊豆は幼魚のみ
水納島灯台下
撮影地:伊豆〜沖縄,マリアナ諸島
伊豆は幼魚のみ
真栄田山田ポイント
撮影地:沖縄〜インドネシア,タイ
カワハギ科
ノコギリハギ several ソウシハギ several ニシキカワハギ some
瀬底島ラビリンス
撮影地:伊豆〜沖縄,モルディブ
伊豆では死滅回遊
”シマキンチャクフグ”に擬態することで有名。背鰭が広い。
水納島灯台下
撮影地:沖縄〜インドネシア,タイ
眞栄田岬
撮影地:伊豆〜フィリピン
見ての通り、カワハギのくせに華やか
ハコフグ科
コンゴウフグ several ミナミハコフグ several クロハコフグ several
真栄田山田ポイントで撮影。ここでは大体いつも見られるが、他ではまだ見た事が無い。 神山島南ラビリンスで撮影。奄美・沖縄周辺、プーケット,スミラン,ティンゴル,バリ島と、広範囲で見られる。幼魚は伊豆でも。 神山島南ラビリンス
撮影地:伊豆〜インドネシア,タイ,モルディブ
ハワイの個体は亜種
フグ科
シマキンチャクフグ often ハナキンチャクフグ several サザナミフグ several
ナガンヌ島北ランニングエッジで撮影。奄美・沖縄周辺やリロアン、バリ島でも見られた。ノコギリハギの幼魚と比べると背鰭が小さい。 ナガンヌ島北ランニングエッジで撮影。伊豆でもチョロチョロ見られる。ハワイでも見た。 神山島南ラビリンスで撮影。沖縄周辺やリロアン,バリ島,ハワイと、広範囲で見られる。
コクテンフグ often モヨウフグ some
ナガンヌ島北ランニングエッジで撮影。沖縄周辺で良く見られる普通種。東南アジア全域で見られた。 真栄田ツバメで撮影。奄美やリロアン、ティンゴル島でも見たがあまり多くはなさそう。
ハリセンボン科
ハリセンボン every ヒトヅラハリセンボン several
真栄田沖で撮影。伊豆〜リロアン、ハワイでも見られる。近年沖縄では大量発生し、ハリセンボン玉なる名称も生まれている。 真栄田ナイトダイビングで撮影。奄美,沖縄周辺、タイ、リロアン、ティンゴル島と広範囲見られるが、数はそう多くは無い。
魚以外
爬虫類 哺乳類(海獣)
爬虫類(カメ) ウミヘビ クジラ
アオウミガメ often イイジマウミヘビ several ザトウクジラ some
チービシナガンヌ島北RE
撮影地:沖縄〜ニューカレドニア,〜ハワイ,〜モルディブ
真栄田沖で撮影。沖縄周辺で見られる。リロアンでも見られる。爬虫類なので、30分に一回ほど呼吸しに海面に上がっていく。 残波岬沖で撮影。
軟体動物
頭足網(イカ)
コブシメ several ミミイカ some ワモンダコ several
チービシ
撮影地:奄美〜インドネシア,〜モルディブ
体色を変え隠れている
神山島ナイトダイビングで撮影。ランカヤンのナイトダイビングでも見たことがある。 神山島ナイトダイビング
撮影地:沖縄〜フィリピン,モルディブ
腹足網(ウミウシ)
チギレフシエラガイ some ゼニガタフシエラガイ some
本部水納島TUBE
撮影地:沖縄
真栄田山田ポイント
撮影地:沖縄
腹足網(ウミウシ)頭楯目
コナユキツバメガイ some オハグロツバメガイ some オレンジウミコチョウ some
本部水納島TUBE
撮影地:沖縄〜マレーシア
本部水納島TUBE
撮影地:沖縄〜ニューカレドニア。
本部瀬底島キャメル
撮影地:沖縄
ムラサキウミコチョウ several
倉崎海岸
撮影地:伊豆〜八重山諸島
腹足網(ウミウシ)嚢舌目
チャマダラミドリガイ some ヤエヤマミドリガイ some
本部水納島あのねの根
撮影地:沖縄
崎本部
撮影地:沖縄
腹足網(ウミウシ)裸鰓目ドーリス亜目
クロスジリュウグウウミウシ several ツノザヤウミウシ some ミズタマウミウシ some
本部瀬底島キャメル
撮影地:沖縄〜マレーシア
本部水納島あのねの根
撮影地:沖縄〜フィリピン
本部水納島ケーブル
撮影地:沖縄〜フィリピン
シロボンボンウミウシ some スミゾメキヌハダウミウシ some レモンウミウシ some
ナガンヌ島北ランニングエッジ
撮影地:沖縄
本部水納島マーメイド
撮影地:沖縄,インドネシア
ハゼに寄生(共生?)
ナガンヌ島北ランニングエッジ
撮影地:沖縄
キスジカンテンウミウシ some パイナップルウミウシ some シモフリカメサンウミウシ some
神山島南ラビリンス
撮影地:沖縄
崎本部
撮影地:伊豆〜フィリピン
非常に色彩に富む
神山島南ラビリンス
撮影地:伊豆諸島,沖縄
腹足網(ウミウシ)裸鰓目ドーリス亜目イロウミウシ科
メレンゲウミウシ several シラナミイロウミウシ several コールマンウミウシ often
瀬底島ラビリンス
撮影地:沖縄〜マレーシア
ナガンヌ島北ランニングエッジ
撮影地:沖縄〜インドネシア
水納島
撮影地:伊豆諸島,沖縄〜フィリピン
キカモヨウウミウシ often オトヒメウミウシ some ヒョウモンウミウシ some
ナガンヌ島北ランニングエッジで撮影。奄美・沖縄周辺やティンゴル島、リロアンでも見られた。 伊江島大洞窟で撮影。ランカヤン島でも見られた。 万座ホーシューで撮影。ランカヤン島やバリ島、リロアンでも見られた。
シライトウミウシ several ミゾレウミウシ often クロモドリス・プレキオーサ some
崎本部
撮影地:奄美〜インドネシア
神山島南ラビリンス
撮影地:沖縄〜マレーシア
本部瀬底島キャメル
撮影地:沖縄
セトイロウミウシ some モンジャウミウシ several キャラメルウミウシ some
本部瀬底島ラビリンス
撮影地:沖縄,インドネシア
水納島灯台下
撮影地:沖縄〜フィリピン
本部水納島あのねの根
撮影地:伊豆諸島,沖縄
シロタエイロウミウシ some シンデレラウミウシ several ゾウゲイロウミウシ several
本部水納島ケーブル
撮影地:伊豆諸島,沖縄
伊江島オホバ
撮影地:沖縄〜マレーシア
崎本部
撮影地:伊豆諸島,沖縄〜マレーシア
カグヤヒメウミウシ several ホシゾラウミウシ some ノウメア・ワリアンス some
万座ホーシュー
撮影地:沖縄〜マレーシア
崎本部
撮影地:沖縄〜インドネシア
本部瀬底島キャメル
撮影地:沖縄
マダライロウミウシ often ハナイロウミウシ some トルンナ・ダニエラエ some
本部瀬底島ラビリンス
撮影地:奄美〜インドネシア
本島本部水納島ケーブル
撮影地:沖縄
本部瀬底島キャメル
撮影地:伊豆諸島,沖縄
トルンナ・プルプロペディス some ミヤコウミウシ several
崎本部
撮影地:沖縄
崎本部
撮影地:伊豆〜インドネシア
腹足網(ウミウシ)裸鰓目ドーリス亜目イボウミウシ科
タマゴイロイボウミウシ
(フリエリイボウミウシ)
often ババイボウミウシ several ソライロイボウミウシ often
瀬底島ラビリンスで撮影。伊豆〜ニューカレドニアまで広く見られる。 チービシで撮影。沖縄周辺やリロアンでも見られた。 ナガンヌ島北ランニングエッジ
撮影地:沖縄〜マレーシア
ツノキイボウミウシ often ウィランイボウミウシ some キイロイボウミウシ usually
ナガンヌ島北ランニングエッジ
撮影地:沖縄〜マレーシア
伊江島大洞窟で撮影。慶良間でも見られた。 神山島南ラビリンス
撮影地:伊豆〜マレーシア
タテヒダイボウミウシ usually ハイイロイボウミウシ some コイボウミウシ every
チービシ
撮影地:沖縄〜インドネシア,ハワイ〜モルディブ
ナガンヌ島北ランニングエッジ
撮影地:沖縄〜マレーシア
伊江島
撮影地:伊豆〜インドネシア
最も良く見るウミウシのひとつ
ユキヤマウミウシ some
瀬底島ラビリンスで撮影。奄美や沖縄周辺で見られた。
腹足網(ウミウシ)裸鰓目スギノハウミウシ亜目〜
ヒオドシユビウミウシ some キシマオトメウミウシ some サキシマミノウミウシ several
水納島灯台下
撮影地:沖縄
本部瀬底島キャメル
撮影地:沖縄
崎本部
撮影地:伊豆,沖縄,インドネシア
ムカデミノウミウシ several スミゾメミノウミウシ several リュウキュウカスミミノウミウシ some
水納島ポートサイドで撮影。伊豆やティンゴル島、リロアン、ハワイでも見られた。比較的良く見る。 本部中の瀬
撮影地:伊豆〜沖縄
本部水納島あのねの根
撮影地:沖縄
その他の貝類
ウミウサギガイ some
伊江島大洞窟で撮影。
節足動物
甲殻網(エビ)
スザクサラサエビ several オオサンゴサラサエビ some オシャレカクレエビ several
水納島ポートサイドで撮影。奄美・沖縄周辺で見られる。ランカヤンやニューカレドニアでも見られた。 チービシの神山島ナイトダイビングで撮影。洞窟で見られた。 水納島ポートサイドで撮影。沖縄周辺やリロアン、ランカヤン島で見られるが、近似種のロングクロウシュリンプとの区別はまず困難。
イソギンチャク(カクレ)エビ often ナデシコカクレエビ several オドリカクレエビ usually
アニラオ
撮影地:伊豆〜ニューカレドニア
真栄田山田ポイント
撮影地:沖縄〜フィリピン
真栄田山田ポイント
撮影地:沖縄〜ニューカレドニア
雄は斑紋がほとんどない
ウミウシカクレエビ often ザラカイメンカクレエビ some ムチカラマツエビ several
伊江島オホバ
撮影地:伊豆〜インドネシア
別名ナマコカクレエビ。ナマコなどにもつく。
本部中の瀬
撮影地:沖縄
本部中の瀬
撮影地:伊豆〜フィリピン
ミカヅキコモンエビ some イソギンチャクモエビ often ナガレモエビ属の一種2 some
崎本部
撮影地:沖縄
真栄田洞窟
撮影地:伊豆〜奄美・沖縄周辺やリロアン
サンゴの根などで普通に見られる。
本部中の瀬
撮影地:沖縄
アカシマシラヒゲエビ several コシジロテッポウエビ often ロッテリアテッポウエビ several
水納島ポートサイド
撮影地:伊豆〜沖縄周辺、ハワイ
水納島灯台下
撮影地:沖縄周辺〜リロアン
ダテハゼ類と共生
水納島灯台下
撮影地:沖縄周辺
オトヒメエビ every
水納島ポートサイド
撮影地:
伊豆〜ニューカレドニア,ハワイ,〜モルディブ
ちょっと大きいが、これでもクリーナー。
甲殻網(カニ)
クモガニ属の一種 often モクズショイ some イソバナガニ several
瀬底島ラビリンス
撮影地:伊豆〜インドネシア
通称(オランウータンクラブ)
真栄田岬ナイトダイビング
撮影地:伊豆〜沖縄,モルディブ
体にカイメンなどを付けている
神山島南ラビリンス
撮影地:沖縄からフィリピン
ヒメキンチャクガニ some オオアカホシサンゴガニ often アラメサンゴガニ some
水納島TUBE
撮影地:沖縄
ナガンヌ北ランニングエッジ
撮影地:奄美〜フィリピン,グアム,タイ
ミドリイシやハナヤサイサンゴの間
ナガンヌ北ランニングエッジ
撮影地:沖縄
アミメサンゴガニ some アシビロサンゴヤドリガニ several
ナガンヌ北ランニングエッジ
撮影地:沖縄〜タイ
瀬底島ラビリンス
撮影地:沖縄
甲殻網(ヤドカリ)
アカツメサンゴヤドカリ several キカザリサンゴヤドカリ some ソメンヤドカリ several
ナガンヌ北ランニングエッジ
撮影地:沖縄
崎本部
撮影地:沖縄
真栄田岬ナイトダイビング
撮影地:伊豆〜沖縄
オイランヤドカリ several ケフサゼブラヤドカリ some カンザシヤドカリ several
神山島南ラビリンス
撮影地:伊豆〜フィリピン
瀬底島ラビリンス
撮影地:沖縄
神山島南ラビリンス
撮影地:沖縄
サンゴに穴を開けて住んでいるゴカイ類のあいた穴に住んでいる
ホシゾラワラエビ some コマチコシオリエビ several ウミシャボテンカニダマシ some
水納島ケーブル
撮影地:沖縄〜フィリピン
ナガンヌ北ランニングエッジ
撮影地:伊豆〜フィリピン
水納島マーメイド
撮影地:沖縄〜インドネシア
ショウグンエビ some トゲアナエビ several
水納島ポートサイド
撮影地:沖縄,ハワイ
チービシ神山島(Night)
撮影地:沖縄〜フィリピン
その他の甲殻網
モンハナシャコ several
水納島ポートサイド
撮影地:奄美〜マレーシア
その他の生物
クラゲ類
チョウクラゲ
水納島TUBE
撮影地:奄美〜マレーシア
扁形動物(ヒラムシ類)
アカンソゾーン属の一種1 ティサノゾーン・ニグロパピッロスム アデヤカニセツノヒラムシ
本部瀬底島ラビリンス
撮影地:沖縄
チービシナガンヌ島北RE
撮影地:沖縄〜モルディブ
本部伊江島オホバ
撮影地:伊豆〜フィリピン
プセウドケロス・レプトスティクス ニセツノヒラムシ属の一種1 ニセツノヒラムシ属の一種6
チービシナガンヌ島北RE
撮影地:沖縄
本部瀬底島ラビリンス
撮影地:沖縄
崎本部
撮影地:沖縄
JAPAN 沖縄本島の魚4
(カレイ・フグ/魚以外)